SSブログ

GYM 復活ぅ~ヽ(^o^)丿 [ランニング]

 

地元のフィットネスジムを退会して1年。

しかし5月16日に再登録しました。

退会した理由が通う時間が無くなった為で、

現状となんら変わりないのですが

ただ今「お試しフィットネス」と銘打って2か月4980円!

その価格につられ再登録しちゃいました…(ノ∀`)ペチョン

 

しかも先日の会社の健康診断で体重がモロ「成長期かっ!」と、

一人ツッコミする状態になってまして、寝食忘れて改造計画せな…

というのも理由の一つでやんす。

 

5月16日の走行距離  10km

5月18日の走行距離   5km

5月18日までの月間走行距離  30km…すくな!!

 

今日は良いお天気ですね。

リハビリランに行ってきまーすヽ(^o^)丿

 

IMG_1010[1].JPG

 


nice!(24)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

久々の鎌倉トレイル [鎌倉トレイルラン]


昨日の土曜日は朝からいい天気!

腰痛が若干和らいでいたので久々に山ランに出かけました。

出かけると言っても自宅裏山から鎌倉に伸びる通称「鎌倉アルプス」

 

IMG_1011.JPG

 

IMG_1013.JPG

やはり緑の中を走るって気持ちいいですね!

鳥のさえずりや風の音が耳に心地よく

新緑のあおさが目に優しいぃ~

 

このコースはハイカーにも人気でこの日は多くの方とすれ違いました。

 

IMG_1014.JPG

天園の茶屋では生ビールもいただけますよ。

 

IMG_1015.JPG

鎌倉CCに隣接する岩山まで来ました。

このまま進めば建長寺まで出れますが

この日はここを折り返しポイントにしての11kmランでした。

 

自宅でシャワー浴びてその後はGYMで3kmクールダウンランでした。

 

5月19日の走行距離 14km

5月19日までの月間走行距離  44km



大きな地図で見る

 

【大相撲ネタ】

本日は大相撲夏場所千秋楽ですヽ(^o^)丿

一人横綱になって2年が過ぎましたが

かつてない混戦の場所となりました。

一時は「稀勢の里」が勝ち星3つの差をつけトップを進んだりしましたが

あれよあれよでの3敗…

すると早々に優勝戦線離脱かと思われた「白鵬」だけでなく

4敗の平幕も優勝争いに参戦です。

 

  3敗 稀勢の里 栃煌山 旭天鵬

  4敗 白鵬  隠岐の海 碧山

(問題)「優勝争いの6人中、日本人は何人?」 

 

過去において幕内優勝で5人による決定戦というものがありましたが

今回もしかすると6人による決定戦も考えられます。

ワタス的には仏頂面の「稀勢の里」の

満面の笑みが見たいなぁ(´▽`*)

 

(回答)「4人」

(解説)

「3人と答えた方はお相撲さんを知っている方ですが

引っかけ問題でした。

外人さんは白鵬(モンゴル)碧山(ブルガリア)

旭天鵬は出身はモンゴルですが現在帰化してるから日本人です。」

P1040667.JPG

国技館で購入した「絵番付」¥650

 


nice!(42)  コメント(15) 
共通テーマ:スポーツ

大相撲夏場所 千秋楽 [大相撲]

P1040521.JPG

5月20日は大相撲夏場所千秋楽でした。

初日を国技館での初観戦で思い出となる場所となりましたが

その事がなくとも記憶に残る場所となりました。

 

史上初の6大関で話題となったが初日に白鵬に土が付き

9日目までに4敗を喫するありさまで

誰もが横綱の優勝戦線離脱を疑いませんでした。

 

11日目まで星の差2つで稀勢の里が独走するかと思われましたが

後半失速の悪いクセと精神力が原因か?翌日から2連敗…

そうなると3敗力士だけでなく4敗の白鵬にも優勝圏内となります

史上初の6人による優勝決定戦もありえましたが

翌日、「琴欧洲 休場」のニュースを聞いた時はガッカリしてしまいました。

なぜならば3敗力士の3人の中の一人栃煌山の相手が琴欧洲だったからです。

この時点で千秋楽の栃煌山が不戦勝で3敗キープということで

4敗力士には優勝の可能性は無くなったというわけです。

 

千秋楽の旭天鵬の相手は一横綱三大関から白星をとっている

関脇豪栄道ですが寄り切って旭天鵬の勝ち。

そして残る稀勢の里の相手は苦手中の苦手!大関把瑠都です。

立会い後把瑠都を土俵ぎわに追い詰める稀勢の里!

このまま押し出せーと思わず声がでちゃいます。

ぐがっ!粘る把瑠都の右おつ!

稀勢の里は一枚まわしだから力が入ってないぞ~

そして把瑠都の渾身の上手投げだぁ~(´Д`;)あちゃ~

倒れ込むその動作はものの一秒程度でしょうが

ワタスの目にはスローモーションの様に映りました。

 

稀勢の里、残念!優勝が指先まで来ていたのに…

 

さて、そうなると史上初の平幕同士の優勝決定戦です。

旭天鵬 vs 栃煌山

過去の対戦はほぼ五分同士です。

稀勢の里に取らせてあげたかったがこうなったら

栃煌山を俄然応援しちゃいます。

しかーし!栃煌山無念!

旭天鵬押し倒しての初優勝でした~ヽ(^。^)ノ 

幕下以下での優勝経験のない幕内最高優勝も珍しいです。

 

何度か国技館の優勝掲額について記事にしましたが

先日の記事に書いたように旭天鵬は帰化してるから

この時点で6年半ぶりの日本人優勝となるわけですが、

千秋楽16時の放送 までこの事に全く触れませんでしたね。

やはり何かスッキリしないのかその後初めてその事に話題が及んだ時は

日本人力士でなくモンゴル出身の力士という表現になってましたね。

 

 

でも旭天鵬は幕内力士では一番の年長者です。

そして今回の優勝で幕内最高齢優勝の更新を果たしました。

 

まさにあっぱれでした!

 

旭天鵬はモンゴル力士の先駆けで20年前にスカウトされて

来日した6人中の一人でした。

来日したてはホームシックになりモンゴル大使館に駆け込んだなんて

ニュースが流れましたが、部屋の大島親方に

「これからはモンゴルの時代になるから!」

と説得されて思いとどまったというエピソードもあります。

 

P1040176.JPG

上の画像は去年の放送で何かの話題で紹介されていた

新弟子検査をパスして旭鷲山と喜ぶ若き日の旭天鵬です。

さすがに若くて、ほっそりしてますが愛嬌のある笑みは現在と変わりませんね。

ホントにここまで頑張って良かったですね。

 

稀勢の里、栃煌山は残念でした。

来場所の活躍を心から応援しております。

 

こうして私の熱い15日が終わりました。

昨日はホント何かのんびりした感じ…

そんなワタスはここ最近の腰痛からの影響で走れていないからでしょうか、

かなり体重がヤバイ…

という事でジムも復帰した事で現在カラダ改造計画進行中ぅ~

食生活も見直し今月中に3kg減を目指してます。


5月20日の走行距離    10km

5月21日の走行距離    10km

5月21日までの月間走行距離   64km




nice!(23)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

GYMとRUNと時々閻魔 [ランニング]

最近お気に入りの大分麦焼酎「閻魔(えんま)」25度

P1040586.JPG

2010年モンドセレクション最高位受賞ですって。

こういうのを飲む時にはロックですよね。

そしてグラスもお気に入りのロックグラスで!

 

P1040640.JPG

これはお気に入りですが、グラスでなく陶器です~ヽ(^o^)丿

 

横浜地方は今日は朝から雨模様…

5月にしては肌寒い一日でした。

こんな日はいつもならランも休足日になるところですが

やはりGYM復帰してるとこういう日には打ってつけですね。

カラダ改造計画と銘打って滅多に行わない

筋トレも織り込んでのメニューです。

職場にも5kgのバーベルを持ち込んで休み時間

フンガーフンガーしてますが

それらが効を奏したのかここ最近腰痛を感じません(´▽`*)

 

思い返せば腰痛がひどくなったのが去年GYMを退会した後から…

単なる偶然なんでしょうか?

 

5月22日の走行距離  10km

5月22日までの月間走行距離  74km

 

 

閻魔 赤と黒セット

魔王720ml+白玉の露720ml+なんと魔王のロックグラス2個付き化粧箱入り 【白玉醸造/鹿児島県】
nice!(35)  コメント(15) 
共通テーマ:スポーツ

江戸文字 根岸流 [大相撲]

お相撲さんの順位を表す番付は

年六回の本場所開催前の2週間前に発表されます。

同時に番付表が協会から配布され、それを各部屋へお相撲さんが持ち帰ります。

国技館でも一部50円で販売されていますが

ワタスはもっぱら月刊「相撲」の付録の番付表をJUN部屋に貼り出します。

 

P1040288.JPG

で、この特徴ある文字は 寄席文字と同じく「江戸文字」のひとつで

相撲字と呼ばれ現在ある形は創始者の名前をとって「根岸流」となります。

寄席文字同様に太文字ですが根岸流は直線的で余白が無い様に書きます。

それは、お客さんで席が埋まる事を願っているとの事だそうです。


P1040521.JPG


で、ここ何度か使用している夏場所初日に撮影した国技館のやぐらですが

ここにも番付表が掛かっていますよね。

これって番付表を拡大して印刷した様に見えますが…



P1040384.JPG

 

実は手書きなんです。

場所の2週間前に配布された番付表を見ながら初日に間に合うように

せっせと書き上げるのです。

ちなみにこれを書いている所は本場所中のお相撲さん達が使用する控え室なんです。

優勝決定戦の前に髪を結直す風景が映るあの場所です。

 

P1040382.JPG

 

で、驚く事にこれを書いているのは行司さんなのです。

実は行司さんのお仕事は土俵上のさばきだけでなく

場所に関する書き物も大事なお仕事であるため

相撲字の修得が必須となっています。

 

こんな風景は滅多に見れませんよね。

実はこれ、先月29日に行われた「横綱審議会大相撲総見」の日に

特別に開催された国技館バックヤードツアーに参加した際に

撮らさせていただいたお写真です。

 

行司さんって土俵上ではお相撲さんに体当たりされたり

土俵下に転げ落ちたりと大変ですがこんな裏方の一面もあるんです。

でも一番大変とワタスが思っているのは「呼び出し」さんです。

それはまたの機会にでも…

 

それにしても昨日は暑かったですね~(´ω`*)

一気に夏モードですが、フンガーフンガー頑張りました。

 

5月22日の走行距離     10km

5月22日までの月間走行距離     84km

 

 

 


nice!(33)  コメント(15) 
共通テーマ:スポーツ

ブラジャー 気になります(´Д`;) [ひとり言]

と、言うと何か下ネタに聞こえますね。

ブラジャーは下でなく上だから…って言うと訳わかんなくなるぅ~

 

 

1321088916_b.jpg

ぬわんと!

横須賀では「ブラジャー」というカクテルが話題らしいです。 (元ネタ)

 

ワタスの20代の頃はウォッカのジンジャーエール割の「モスコミュール」

が流行っていましたがこの「ブラジャー」はブランデーのジンジャーエール割!

テカ、ネーミングがいいですよね。

 

と言う訳で!

自宅でカクテルでーすヽ(^o^)丿

 

P1040676.JPG

ブランデーって滅多に呑まないのですが

冷蔵庫の奥にあったケーキ用のブランデーがありました。

P1040678.JPG

出たー!!

ワタスのお気に入りの「ダ・ヴィンチ」のファッショングラス!

グラスだけで500gもあるズッシリ感でブラジャーを…

 

P1040680.JPG

 

カンパーイ!!ヽ(^o^)丿

ブランデーベースのカクテルはポピュラーな「サイドカー」をはじめ

甘めな感じで、この「ブラジャー」も甘~く、そしてジンジャーのほろ苦い

微妙なテイストでした。

 

「ブラジャー」…またひとつカクテルレシピがインプットされました。

 

そんなワタスは本日も仕事終了後のGYMRUNでしたヽ(^o^)丿

 

5月25日の走行距離  8km

5月25日までの月間走行距離  92km


nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

【閲覧注意】  爬虫類Cafe [ランニング]

IMG_1043.JPG

今年はちょっとご無沙汰の根岸森林公園(ホームグラウンド)ですが

五月晴れの今日は腰痛に耐えながらの6kmランでした。

やはりアップダウンの周回コースは

腰に負担が掛かりますね。

 

IMG_1042.JPG

IMG_1039.JPG

そんなワタスはラン終了後

関内で優雅に午後ティーですヽ(^o^)丿

IMG_1044.JPG

訪れたのは以前から訪問したいと計画していた

「横浜亜熱帯茶館」 お店HP

看板にヤモリとカメのイラストがある通り

このお店は日本初?爬虫類Cafeなんです。

 

20畳ほどの店内は爬虫類専用ゲージに周囲がおおわれています。

 

IMG_1046.JPG

 

IMG_1048.JPG

アルゼンチンレッドテグー♂

 

IMG_1049.JPG

アルゼンチンレッドテグー♀(アルゼンチンン北西部)

こやつらは夜行性かな?爆睡しまくりでした。

 

IMG_1053.JPG

IMG_1054.JPG

ギアナカイマントカゲ(南米)

IMG_1068.JPG

コーンスネーク

 

IMG_1073.JPG

ブラジルレインボーボア(南米)

 

以上のお子ちゃま達は専用のガラスゲージでくつろいでますが…

下の子らは触れ合いブースと言うのでしょうか?

放し飼いでして、お客さんと触れ合うことができるスペースです。

IMG_1062.JPG

IMG_1057.JPG

一番落ち着きがない「ヒョウモンガメ」(アフリカ南部)

 

IMG_1058.JPG

終始眠り倒す「ゲヅメリクガメ」(アフリカ中部)

 

IMG_1059.JPG

IMG_1066.JPG

「フトアゴヒゲトカゲ}

 

こんなおこちゃま達を見ながらの午後ティーでしたヽ(^o^)丿

オーナーさんは幼少のころからの爬虫類好きな女性で

「中国茶普及協会」初級インストラクターでもあり

お店ででは本格的中国茶から

ワタスがオーダーした冷水「ジャスミンティー」など楽しめます。

 

IMG_1060.JPG

 

 

IMG_1083.JPG

IMG_1085.JPG

 

この日は先客に大阪から来られた2名の女子がいましたが

興奮しながらカメラを向けていました。

これからもっと種類が増えていき、

国内から爬虫類好きが集まればいいですね(^_-)-☆

 

そんなワタスはこの後はGYMに寄って10kランでした。

 

5月26日の走行距離 6km+10km

5月26日までの月間走行距離  108km

 


nice!(34)  コメント(15) 
共通テーマ:スポーツ

中屋 @南区大岡 [つけ麺]

昨日の午後ティーの後GYMでしたが

前日の夜以来まったく食べていない事に気付き

GYMに向かう前に遅いお昼をとりました。

 

IMG_1076.JPG

南区警察署のはす向かいのお店

らーめん、あぶらめんの「中屋」さんですヽ(^o^)丿

 

実は今月あたまのGW中に訪問したのですがお休みでした。

食べログみたら定休日の木曜で(実は食べログ情報は誤)

それならとその翌日行ってもお休み。

お店の前の貼り紙をよく見たらGWは連休とのこと(´Д`;)

 

そんな訳で3度目にして初めてのご対面となりました。 

 

カウンターのみ8席の小じんまりしたお店。

15時過ぎの訪問であり先客は1名、後客2名。

 

IMG_1077.JPG

今回の記事は【つけ麺】カテにしてますが

こちらのお店につけ麺はなく

混ぜそばと言われる「あぶらめん」がメニューの筆頭です。

 

ワタスのオーダーは「あぶらめん」¥600+温泉玉子¥100

 

待つこと10分ほどでの着丼!

和風テイストな器に入っての登場です。

IMG_1081.JPG

デフォのトッピングは

味玉半分とキザミネギ・シナチク・焦がしネギと豚チャーシュー

これらをコネコネかき混ぜて

いざ!実食!!

 

麺のプリプリ感がいいですね~

あぶらめんって言うと油アブラ感がありますが

まったくアブラのギトギトはなく

ニンニクの効いた濃くのある醤油ベースです。

それに温玉が絡むとマイルドでとっても合います。

味玉なして温玉をデフォにした方がいいように感じます。

豚チャーシューは少々小ぶりですが程良く炙りがされいい感じ。

でもチョッと脂が物足りないかな?

 

IMG_1078.JPG

 

でも美味しく一気に完食しちゃいましたよ~ヽ(^o^)丿

デフォの麺量は250gくらいかな?

GYMがなければ大盛でいきたかったな。

場所柄からして再訪したいですね。

 

住  所 :神奈川県横浜市南区大岡2-7-1

営業時間:平日18:00~25:00

       土曜12:00~16:00 18:00~25:00

定 休 日:日曜日(食べログ情報は誤り)

 

そんなワタスは本日は腰痛がキツイ…(´Д`;)

昼過ぎまでTV見ながらまったりして

その後はGYMでリハビリラン&エアーバイクでした。

 

5月27日の走行距離  8km

5月27日までの月間走行距離  116km

 

椎間板ヘルニアは手術なしで治る―75万人の痛みを解消した実証をあなたへ (SEISHUN SUPER BOOKS)

腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症 正しい治療がわかる本 (EBMシリーズ) 椎間板ヘルニアと言われたらこの本を読もう
nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

死にかけてます…(´Д`;) [ランニング]

と言っても足の親指の爪なんですが…(ノ∀`)ペチョン

それでも、ヒエェ~って言われるかもしれませんが

ワタスの場合、年に1回は爪が剥がれます。

でも最近は月間走行距離が100前後だから久々です。

月間300走っていた頃は定例行事でした。

 

爪が剥がれる原因は走行距離よりもバランスと考えてます。

ですからワタスのランニングバランスが悪いんですよね。

爪が剥がれるのは決まって右側の親指かその隣。

 

シューズのソールの減り具合も左より右側が顕著です。

人間の体は左右対称のパーツは無いと言われますが

腰痛のシビレが左に出てますからそれも原因なんでしょうか?

 

現在の親指の爪は見事にムラサキしてます。

圧をかけると違和感が…

むけちゃえば楽なんですが。

画像は【自主規制】ということでモザイクをかけました。

 

 

 

P1040683.JPG

 

目を細めると見えるかも…

ん?こんなクイズ番組があったような…

 

5月28日の走行距離  10km

5月28日までの月間走行距離  126km

 

爪―基礎から臨床まで

爪は病気の警報機―毎日一回、「じっと手を見る」健康診断 (ノン・ブック)
nice!(50)  コメント(31) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。