SSブログ

久々のつけ麺ですよ~(´▽`*) [つけ麺]

4月29日の「稽古総見」の後はお食事に行きました。

最近はホント外食とは縁がなく先日の東京駅ジャンクガレッジが

ほぼ3カ月ぶりの外食でした。

平日のお昼も手前弁当でコンビニすらご無沙汰の日々でしたので

お休みの日ぐらいと思い

以前から気になっていた「つけ麺」を計画!

久々の「つけ麺」ネタですよ~ヽ(^o^)丿

 

場所は両国から駅4つ先の新小岩駅から徒歩3分。

こういう機会でなければなかなか足を延ばせない土地です。

北口から平和橋通を北上し3つ目の路地を右折すると

すぐに行列が見えます!!

 

そうなんです!人気店だけありお馴染みの行列です。

ぬわんと!20人待ち、と思いきや…

隣りのマンション前は行列不可の為その向こう側に10人待ち!

11時開店のお店で11時半のこの時間で30人待ちですよ~!!

 

並ぶ事30分でようやくお店の前です。

 

IMG_0940.JPG

 

最近のラーメン、つけ麺の人気上位に君臨する

「麺屋 一燈(いちとう)」さんです。

 

この日は真夏日が観測された地域もあったほどの暑い日で

並んでいるだけで頭がクラクラしてきます。

おまけに肌寒い朝早くに出発したワタスは

薄手の皮ジャケット着ていたから

丁度1時間後にクーラーの効いた店内に入れた時はホッとしました。

 

並んでいる最中に一度店内に案内され食券を購入して渡してあるので

着席すると5分ほどで着丼です。

 

ワタスのオーダーは「特製濃厚魚介つけ麺 大盛」 ¥950+¥100

 

ジャ~~~ン!!

 

P1040366.JPG

 

どうーですか?このツーショット!

こちらは麺の器とつけ汁の器が一つのお盆に乗って提供されます。

他では見かけない心遣いですよね。

 

P1040368.JPG

「特製」のトッピングは

海苔3枚+豚チャーシュー2枚+鶏チャーシュー2枚+味玉です。

デフォの場合は麺だけでトッピングは無

P1040367.JPG

つけ汁の中には鶏団子2個と白ネギ+メンマ+ホウレンソウです。

つけ汁の内容は各メニュー同じです。

 

P1040364.JPG

麺量  

普通200g 中300g(¥50) 大400g(¥100)特500g(¥150)

 

 

それでは実食!!!

まずは何も付けずに麺だけすすります。

おお!いい感じに〆られて冷たいのに

小麦の香りが漂うストレート麺

 

次につけ汁を一口…

濃厚というだけあり見るからに濃い系なんですが

口にするとサラリとしていて巷で流行っている

あの豚骨魚介系とは違います。

ははーん、これですな!お店が自慢する鶏ダシとは!

いいですよ~これは!

そして待ちに待った麺とスープを合体させ口に入れると

おお!こりゃまた驚き!

小麦小麦している麺と魚介鶏ダシがうまく絡み合いますよ~

 

一口食べる毎にうん、うん、旨い旨いとうなずいてしまいます。

 

そしてトッピングのチャーシューなんですが

まずはあまりこういう機会では巡り合わない鶏チャーシュー

胸肉でしょうか?スモークっぽい食感ですが

あっさりしていて濃厚なつけ汁に合います。

そして目を奪われる赤い豚チャーシュー!

最初見た時は鴨肉に見えてしまう外観です。

食べログなどでは「真空調理」なんて言葉で説明されていましたが

これも燻製を思わせるハムっぽい赤身ですが

一口噛むごとに旨味がジュワーとにじみ出ていいですよ~

 

つけダレは熱々なんですが麺量に対して少ないかな?

と思い始めたとたんに店員さんが

「麺大盛の方ぁ、つけダレのおかわりでーす」

と熱々の新しいつけダレが器で提供されました。

何というタイミングと重ね重ねの心遣い!感激~(´▽`*)

 

冷たく〆られた麺でつけ汁が冷めてしまうので

石焼きの器を使用したり焼き石を投入するアイデアありますが

このお代わりクンもniceですね。

 

大盛400gでしたが最後まで飽きることなく美味しくいただけました。

この美味しさなら1時間待ちはうなずけますね!

 

住  所 :東京都葛飾区東新小岩1-4-17

電  話 :03-3697-9787

営業時間:11:00~15:00 18:00~22:00

定 休 日: 月曜日

 

そんなワタスのGWは暦通りで今日から待望の4連休ぅ~ヽ(^o^)丿

しかし本日も昨日に続き関東は雨模様…

雨足も強くチョッとランには不向きで残念な初日となりました。

 

 

たちまち繁盛店!1日300人が行列する人気ラーメン店のつくり方 (DO BOOKS)
nice!(33)  コメント(16) 
共通テーマ:スポーツ

雨ラン@根岸森林公園 [ランニング]

せっかくのゴールデンウィークですがあいにくの天気ですよね。

昨日も朝から雨模様でしたが午後3時ごろには大分上がって来ました。

 

こういう休みの日にしか走れないから急遽ランに出かけました。

自宅スタートでなくて久々の「根岸森林公園」まで車で行き

園内の周回コースランです。

去年はほぼ毎日曜日の訪問でしたが今年初訪問です。

 

IMG_0950.JPG

 

自宅出発時点では若干の霧雨でしたが

こちらは小雨状態で園内はラン・ウォークする方が数名のみ。

 

今日は腰の状態がすんごく悪い~(´Д`;)

腰周辺も痛みますが左膝下へのシビレがハンパねぇ~

 

1.3kmの周回コースを4周であえなく撃沈です…

 

本気で治さないといけないかな?

 

IMG_0959.JPG

公園片隅の「一等馬見処」も霧に煙っていました。

 

そう言えば昨日は何年かぶりにTV「笑っていいとも」見ていたら

年間400食のラーメンを食べる

女性ラーメン評論家「本谷亜紀」さんが出演してました。

ramen_hontani1s[1].jpg

評論家の本谷さんが講師となってゲスト陣に

ラーメン屋さんの見分け方を伝授してました。

※ 営業時間の長いお店は注意 → スープの維持が…

※ 厨房の小さいお店は注意   → 既存のスープ使用か?

まあ、一概には言えないけど、注意した方がよろしいらしい。

 

次にラーメン屋さんへ行くには

※ オープン1~2時間までのスープの状態が最高の時間

※ 当日の朝、ヨーグルトを食べておくと濃い系ラーメンでもOK

ヨーグルトね!そのせいか彼女スレンダーでしたよね。

 

こんな番組見ていたら無性にラーメンが食べたくなり

ランの帰りに以前から行きたいと思っていたお店に直行です。

時間は16時頃で平日なら仕込み時間ですが

祝日は11:00~25:00

ん?もろ長時間営業ww

 

しかーし!木曜定休日でした…

 

と言う訳でお家でラ王!

P1040405.JPG

P1040406.JPG

P1040407.JPG

 

久々のラ王ラーメン!

インスタントと一線を画す出来でしたヽ(^o^)丿

 

5月3日の走行距離  5km

 

 

日清 ラ王 旨味豚コク味噌 124g×12個 

 

 

 

日清 ラ王 麺下分け目の戦い No.1食材 背脂濃コク醤油 124g×12個 

 

 

 

 

食べて悪い油 食べてもよい油 (静山社文庫) 


nice!(23)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

五月五日 [ランニング]

 

大人はだれも初めは子供だった

しかし、その事を忘れずにいる大人はいくらもいない

 

サン=テグジュペリ「星の王子様」より

 

 

 

 

そんな訳で!今日は五月五日「子供の日」です。

みなさん!子供の頃にもどって遊びましょう~ヽ(^o^)丿

っていう意味の日ではありませんが今日は昨日までの悪天候がウソの様な

まさに五月晴れの東日本ですね。

明日はまた傘マークが天気予報では表示されてますから

この天気を楽しむしかないですよね。

 

まずは昨日は天候不順で結局ラン中止で自宅居酒屋でした。

 

P1040408.JPG

 

六甲のお酒を頂いたのでキンキンに冷やして

冷酒とっくりとおちょこで美味しくいただきました。

P1040414.JPG

 

 

そして今日は朝のうちにランです。

IMG_0969.JPG

腰痛も出ず気持ちよく走れたのですが、

最近のトレ不足なのか呼吸がキツイ(´Д`;)

なんとか環3往復10kmランでした。

 

今日はこれから東京ぶらり歩きしてこようと思います。

 

みなさまもよい週末を!

お仕事の方は頑張ってくださいね(^_-)-☆

 

5月5日の走行距離  10km

5月5日までの月間走行距離  15km

 


nice!(35)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

5月5日と6日の東京ぶらり [食べ物]

先週に続き5月5日と6日の二日間も東京ぶらぶらしてました。

P1040429.JPG

P1040427.JPG

東京大神宮 

伊勢神宮の東京支店?

P1040425.JPG

P1040424.JPG

 

 

その後は神保町で古本屋のはしご

途中、御神輿と遭遇

P1040431.JPG

 

次に向ったのが浅草

P1040434.JPG

お腹がすいたので尾張屋で天丼を

P1040435.JPG

P1040437.JPG

 

P1040438.JPG

浅草は人で一杯ヽ(^o^)丿

この後、水上バスでお台場に向かう予定でしたが

ここ数日の大雨で水位が上昇していて欠航との事…

P1040439.JPG

スカイツリーが雲ひとつない青空にはえます!!

 

この日はここで帰路につきました。

P1040530.JPG

おみやげの浅草神谷バーの「電気ブラン」

 

そして今日も東京でした。

さすがに朝ランしている余裕がなく(あまりに昨夜疲れて…)

一人降り立ったのがアキバこと秋葉原!

P1040441.JPG

AKB劇場を覗いてみたいがワタスの今日の目的は

 

P1040445.JPG

 

その後は「大相撲夏場所 初日」観戦でした~ヽ(^o^)丿

今日も座布団が舞っていましたよ。

P1040517.JPG

 

大友克洋GENGA展と夏場所初日の詳細は後ほど…

 

 


nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

夏場所初日 現場レポ [大相撲]

 

P1040519.JPG

 

5月の第一日曜日でもあった6日の日は「大相撲 夏場所初日」でした。

その1週間前の「横綱審議委員会稽古総見」を見学したワタスは

勢いで初日チケットも購入してしまってましたヽ(^o^)丿

 

ネット予約だから簡単ですが夏場所のチケット売り出しが1ヵ月前の

4月7日だけあって1階席は完売でどうにか2階イスA席をゲット!

 

1階は土俵周りの溜り席(¥14,300)と

マス席A(¥11,300)とB(¥10,300)ですが

マス席Bを取るなら2階席のA席(¥8,200)の1~3列席の方が

よっぽど見やすくお勧めですね。

同じA席でも4~6列席はイスB席(¥4,900)とほぼ同じ感じです。

 

P1040461.JPG

さて、この日ワタスが国技館到着は13時過ぎ、外観の写真を撮っていたら

南門の力士通用門からなんと高見盛関の登場ですよ。

まわりの歓声に頷きながら歩いていきます。

P1040460.JPG

 

するとまた歓声が上がり振り向くと

おお!十両ながら人気のチェコからの刺客、隆の山です。

P1040468.JPG

ほとんどの力士がこの南門前でタクシーを降り入場するため

チケットがなくても門前で カメラを構える相撲ファンが沢山いました。

 

 

P1040470.JPG

 

P1040472.JPG

 

館内では名物の焼き鳥をビールで流し込みます。

つくねが3本と鳥串が2本かな?

ちなみにこの焼き鳥は国技館の地下で調理されています。

何で鳥かというと、鳥は手がなく二本足で立っていることから

相撲には縁起がいいことから。

 

 

P1040474.JPG

 

しばらくすると中継ではあまり映らない十両の土俵入りです。

この日もチェコの隆の山は土俵際まで追い詰められてからのうっちゃりで

館内を大きくわかせていました。

 

そしてこの日は恒例の「優勝額除幕式」があり先々場所優勝の

把瑠都関の初めての優勝額が国技館に掲げられました。

P1040496.JPG

 

今場所の見どころはと言うと

新生「鶴竜」を入れた史上初の6大関につきますよね。 

同時に横綱がここ4年ほど誕生していないってのも問題で

今回不甲斐ない成績を大関衆がさらすと

かなりの苦言が予想されますね。

 

などと考えていると、あれよあれよで

6大関は全て白星スタートでしたよ~ヽ(^o^)丿

 

ワタスの応援する豊ノ島も軽々把瑠都に吊りあげられていました。

 

そして初日の結びは「白鵬」VS「安美錦」です。

この日は初日だけあって懸賞がやたら多かったのですが

この結びの一番だけでも37本ありました。

 

【大相撲用語解説】 懸賞

協賛企業から取り組みに対して1本あたり6万円で 提供され

取り組みの勝者が得る事ができる。

実際6万の内、協会維持費と納税充当金に3万が天引きされ

残りの3万が力士本人に渡る。

懸賞本数歴代1位は51本。

ちなみに東京場所の懸賞限度本数はこの51本です。

 

 

P1040514.JPG

 

やはり初日だけあり太っ腹ですよね。

この懸賞が多いと景気がよくなる感じがして気持ちいいです。

 

そしてこの懸賞金の熨斗袋をいつもの様に横綱が鷲づかみ

すると思っていたが…

P1040517.JPG

 

ぬわんと!まさかの初日から座布団の舞でした~(@_@)

あっぱれ!安美錦!

100万強の臨時ボーナスうらやましい~

 

白鵬が初日で土を付けられたのは20場所ぶり。

奇しくもその時の対戦相手も安美錦でした。

 

はね太鼓が鳴り響く両国駅周辺はますます熱くなりますね。

 

そして今日は二日目…

今度は大関衆が大波乱のご様子

この2週間は目が離せませんね

 


nice!(33)  コメント(17) 
共通テーマ:スポーツ

大伴克洋GENGA展 レポ [ひとり言]

P1040552.JPG

 

 

ジャンプやマガジンなどの週刊漫画雑誌を

常習化して購読した事がないワタスですが

幼少の頃は大の漫画好きで単行本をコレクションとしていました。

 

お気に入りの全巻コレクションが、

石ノ森章太郎「サイボーグ009」

川崎のぼる「荒野の少年イサム」

小林まこと「1・2の三四郎」

ちばてつや「あしたのジョー」「おれはは鉄兵」

松本零士「男おいどん」「コクピットシリーズ」

 

そんなワタスが20代の頃出会ったのが大友克洋さんの作品でした。

代表作の「AKIRA」「童夢」もコレクションしてましたが

大学時代以降の度重なる引越しでこれらコレクションは

消滅してしまいました。

 

しかし、その難をまぬがれた大友作品が下の3冊です。

 

 P1040537.JPG

P1040538.JPG

これらは30年以上前の大友さんの初期の傑作集です。 

 

作風は手塚治虫や石ノ森章太郎とはかけ離れた

いわゆる写実的なタッチが人気を呼び

後のアニメや映画に大きな影響を与えてます。

 

P1040542.JPG

P1040543.JPG

P1040544.JPG

P1040545.JPG

 

その大友克洋さんは先の大震災の被災地でもある宮城県の出身で

震災後、復興支援の為に何ができるかと自問し

「自分の出来る事は原画を出す事しかない。

現在の私が最高と思えるものを提示する

それこそが、今の私に出来る漫画家としての最大の仕事であり、

私なりの復興支援になる。」

という理念のもと4月9日から5月30日まで

「大友克洋GENGA展」が開催されています。

 

そんな大友ファンであるワタスは先に紹介したように

5月6日の日曜日10:30にこの展示会ご訪問ですヽ(^o^)丿

 

館内の展示ブースには「AKIRA」の全作品の原画が陳列されていました。

壁には私が紹介した30年以上前の原画から

最近のアニメのセル画がところ狭しと並べられていました。

 

ワタスのコレクションの単行本は黄ばんでしまっているのに

原画は当時の白さそのままって感じです。

 

館内の展示ブースはすべて写真撮影禁止です。

 

そして最後のブースには

今回のもう一つの目玉、「AKIRA」で登場する

金田バイクです。(このブースは撮影可)

 

P1040449.JPG

P1040450.JPG

 

このバイクは福岡の方が7年の歳月で製作されたそうで

ぬわんと!公道走行可でナンバーがついてます。

みなさん、これにまたがっての記念撮影でした。

(下に動画を貼っておきますが、若干小さいのは車検の関係?)

 

もう一つの記念撮影スポットが…

 

「童夢」のサイコキネッシスで壁が凹むシーン。

P1040452.JPG

P1040453.JPG

ここでも皆さん記念撮影。

 

落書きボードには大友先生のサインが…

P1040447.JPG

P1040451.JPG

スラムダンクの井上さんもお見えになったようです。 

 

以下は「GENGA展」のおみやげ。

P1040546.JPG

館内で流れているBGMのCD ¥1000

 

ポストカード10枚入り ¥1200

P1040548.JPG

P1040549.JPG

P1040551.JPG

 

今回の売り上げの1/3が復興支援にまわされます。

入場は完全予約制で公式HPから購入ができます。

 

 

 

 

 

AKIRA 〈DTS sound edition〉 [DVD]

スチームボーイ 通常版 [DVD] MEMORIES [DVD] BSマンガ夜話 童夢 -大友克洋- [DVD]


nice!(35)  コメント(11) 
共通テーマ:コミック

ひるがお @東京ラーメンストリート [つけ麺]

5月6日の「GENGA展」→?夏場所初日では

大相撲観戦しながら焼き鳥をつまんではいましたが

ちゃんとした食事はとってませんでした。


やはり都内まで来ているのだから帰り際に

ささっと寄れるあの場所でお食事でした~ヽ(^。^)ノ?

三週間しての再訪!「東京ラーメンストリート」です。


世田谷環七沿いの有名店である「せたが屋」は

昼間は店名が塩専門の「ひるがお」となり

夜は醤油の「せたがや屋」となる二毛作なお店。

その塩専門の「ひるがお」がラーメンストリートに出店してまして

以前からその塩を堪能したく思っていました。


国技館から速攻で電車にのり6時30分に到着ぅ~

さすがに日曜日のこの時刻ともなると

どのお店にも行列が出来てまして「ひるがお」前にも

10人の列でした~(´Д`;)

P1040522.JPG

 

券売機で食券購入後列にならぶシステム。

途中、スタッフが食券を先に回収してくれるので

20分後に一人カウンターに座るとものの5分での着丼でした。

P1040525.JPG

 

今回のワタスのオーダーはもちろん

「塩つけ麺」 800円+味玉(クーポン使用)+大盛150円

 

P1040526.JPG

 

目を引くのはパスタの様なビラビラとした平打ちちぢれ麺!

何かを練り込んである様な色具合で食欲をそそります。

 

いざっ!実 食

 

おお!いい感じの太麺ですよ~!

 

 

 

P1040528.JPG

 

そして味玉以外の具材はメンマにコロコロチャーシュー3個ほどと

アズキ大の貝柱が5~6個つけダレに沈んでいました。

このチャーシューは噛めば噛むほど旨味がジュワーと溢れ出し

これは気に入りましたよ~。

 

つけダレはもちろん塩味ですが、魚介の効いたしっかりとしたお味です。

 

ワタス、あまりにも期待外れの場合記事には上げないのですが、

先日訪問した環2沿いのつけ麺は普段提供しているラーメンを

麺とスープをただ別々の器に分けただけか?

と思わせる様な薄ーいつけダレでしたが

やはりつけ麺のタレは、濃厚ではないサラサラ系でも

しっかりとしたお味が基本ですよね。

 

?しかし、何か食べづらい…(´・ω・`) ??

そうなんです、美味しそうに感じたビラビラ麺が

平打ちで尚且つちぢれ麺だからすすりづらい…

何とかモゴモゴしながらの完食でした~。

 

さすがに人気店だけあり無化調のダシは美味しいのですが

麺は一考の余地があるように感じてしまいました。

 

 

 


nice!(38)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

駒ヶ岳 @箱根町 [山登り]

ここの処、体がボロボロでやんす…(-"-)

腰痛からの左足のシビレは毎度の事ですが、

先週の頭から首が回らない…

寝違えた様な感じで上を見上げられない。

布団で寝ていても起き上がる時に首が上がらず

イモムシの様にして起き上がってるワタスです。

 

と言う訳で、リハビリを兼ねて久々の山歩きに出かけましたが…

 

計画では箱根駒ヶ岳から芦ノ湖の湖尻までの約3時間ルート。

ぐがっ!

P1040575.JPG

P1040574.JPG

P1040579.JPG

 

5月12日土曜日は急にガスっておまけに雨ザーザー

天気予報では晴れでしたから雨対策まったくしてない為

この日は敢え無く中止としました。

 

せっかく箱根まで来たと言うにのに…

 

そして今朝起きると朝から晴天ですよ~ヽ(^o^)丿

 

と言う訳で再び箱根まで行っちゃいました。

今日は天気良かったですよ~

 

P1040599.JPG

 

 

 


nice!(38)  コメント(16) 
共通テーマ:スポーツ

おぉぉ…目がはなせませんよ~ [大相撲]

大相撲夏場所も中盤戦から後半戦にさしかかろうとしてますが
幕内は大波乱の連続です。

史上初の6大関の話題で初日を迎え
6大関揃っての白星スタートではありましたが
まさかの横綱白鵬の黒星スタート!

しかしそれは今場所の大波乱の幕開けとは
誰も予想だにしていなかったでしょう。

横綱は二日目以降は盤石な取組で白星を積み重ねていきますが
7日目、中日、9日目でまさかの三連敗です。

夕べ白鵬が横綱昇進した平成19年七月場所まで星取表を
見ましたが9日目で4敗は初の事。

そしてその4敗には一つの金星が含まれます。

15日間終えて4敗の時もありましたが
その場所は琴欧洲が初優勝した平成20年五月場所で
この時は東の正横綱朝青龍共々の4敗でしたが、その時ですら
金星はありませんでした。

ちなみに白鵬による直近の金星配給は平成21年九月場所の
対 翔天狼戦ですが、金星配給は少ない方にランクされています。


【大相撲用語解説】「 金星(きんぼし) 」

平幕の力士が横綱と取り組み勝利する事。
大関、関脇、小結の三役が勝った場合は単に白星となる。
金星を取るとどうなるか?
場所ごとに支給される報奨金の基礎標準額に4万円加算される。
金星を取り尚且つ勝ち越すと殊勲賞の有力候補となる。
ちなみに殊勲賞は報奨金200万円。


今朝の新聞には初日の対戦で白鵬の人差し指骨折の
記事が出ていました。
!まさかの休場か?と思いましたがどうやらそれは無い様です。
さすがその意気込みは某元横綱のファン太郎とは違いますね。


そして今場所目を見張るのは関脇豪栄道、妙義龍、
豊響の境川部屋の幕内三力士です。
前頭三枚目豊響の涙の初金星を始め、
この三力士で横綱から二勝、大関衆からハ勝してます。
今後の活躍次第では史上初の同部屋三名による
殊勲賞選出がありえますよ~ヽ(^。^)ノ 


先場所は臨時国会のTV中継の関係で大相撲の放送が
16:00からの2時間でしたが、今場所は15:00からの3時間。
毎晩帰宅してからの観戦ですから朝眠くてたまりません。

現在、三役で一敗は稀勢の里ただ一人!
口にしたらダメになりそうだから言わないけど
wktkしちゃう毎日です。






nice!(37)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

詳細 駒ケ岳 @ 箱根町 [山登り]

先日の日曜日にリハビリを兼ねて敢行した山歩きの詳細です。

 

前日は急な雨でトンボ返りしてしまっての翌日は

正に五月晴れの青空が広がっていました。

 

今回はとにかく、腰痛と足のシビレそして一週間に及ぶ

首回りのコリの軽減を考えてのリハビリ山歩きですから

あまりハードな工程は無しです。

 

JRで小田原駅まで行き、バスで駒ケ岳ふもとであり芦ノ湖

湖畔の箱根園までむかいます。

そこからロープウェイで一気に1437mの山頂へ!




P1040589.JPG

P1040590.JPG

P1040591.JPG

P1040592.JPG

 

これなら楽チンですねヽ(^。^)ノ

1437mですと丹沢と同じくらいで、さすがに下界とは違います。

この日、気温4度!すかさず防寒用のロンTを重ね着します。

 

 

しかしこれでは何のリハビリにもなりませんので

山頂から隣の神山1356mを登り、大涌谷を経由して芦ノ湖へ出るプラン。

 

 

P1040596.JPG

 

山頂には箱根神社奥の院である箱根元宮があります。

青空に赤い社が映えますね。

 

山道はGW前半の大雨の影響でしょうか、だいぶ荒れていて

ルートが分かりづらいです。

P1040606.JPG

ルートを外れてるのでは?と思いつつ進むと

ようやくルートが見えてきました。

 

 

 

P1040607.JPG

P1040608.JPG?

P1040602.JPG

P1040611.JPG

P1040612.JPG

草木や花の名前に詳しければもっと楽しめますね。

 

途中視界が開けると眼下には小田原市街と相模湾が一望できます。

 

P1040615.JPG

 

緑や景色眺めながら歩みを進めますが

なかなか次の目標である神山の登り口の標識が現れません。

この日はGPS持たずの入山でしたがどうやらルート間違えてしまった様です。

神山麓を大きく迂回し、その先である大涌谷に出ちゃいました~(ノ∀`)ペチョン

 

 

P1040618.JPG

 

?P1040621.JPG

?P1040626.JPG

写真では見たことのある風景ですが初めて見るその様子は

この国が火山国という事を再認識させられます。

 

 

P1040623.JPG

 

P1040624.JPG

大涌谷にはサービスエリアの様な飲食店もあり

この日は家族連れで大にぎわいでした。

 

P1040627.JPG

 

大涌谷から芦ノ湖湖畔を目指すルートは遊歩道として

キレイに整備されていました。

 

結局この日は途中アップダウンはありましたが

ほぼ下りのみになってしまいましたが

身体の痛みやシビレが出なく気持ちよく歩けました。

 

次の機会に元気であれば、今回の逆コースをトライしたいなぁ

 

オマケ

【大相撲ネタ】

帰宅後、大相撲夏場所の録画を雄叫びや歓声を上げながら

見ているワタスですが昨日の稀勢の里 vs 栃煌山では悲鳴より

ため息が出てしまいました。

12日終って稀勢の里に二敗目が付いてしまいました。

現状は二敗はただ一人ですが今日の白鵬戦に

明日以降は日馬富士、把瑠都と苦手な相手が続きます。

後半失速しやすい稀勢の里ですが千載一遇のこのチャンスを、

そして6年半越しのこの思いを!ヽ(`Д´)ノ フンガー

 

 

 


nice!(27)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。