SSブログ

8月のお参り [お出かけ]

8月最後の昨日のrunは皇居でした。

前回の皇居ランが6月でしたから2か月ぶりの訪問です。

この日は映画「終戦のエンペラー」を見た後なので余計にここに来たくなりました。

 

IMG_3816 (1280x960).jpg

猛暑とまではいきませんが朝の予報では最高気温33度というだけあり

普段ならランナーが絶えることのない皇居ランコースは閑散としてました。

1周5kmを走っただけでもうアヘアへです。

水分補給し2周目(*´ω`)アヒー

 

しかしこの日は途中「竹橋」からコースを離れ向かった先は・・・ 

 

 

IMG_3769 (1280x960).jpg

靖国神社です。

 

大学時代は歴史学科でしたが学業から離れてから一切疎遠となってしまった

日本近代史を最近勉強し直してます。

その日本の近代史で切り離せられないのが「靖国神社」です。

戊辰戦争以降の国内外での戦没慰霊者約240万柱の英霊を合祀してます。

(柱とは神の単位です)

 

 

東の方角を向く珍しい位置の大鳥居をくぐると長い参道が伸びます。

 

 

IMG_3775 (1280x952).jpg

参道右手に出てくるのは「慰霊の泉」 

 

IMG_3776 (767x1280).jpg 

「大村銅像」

 

IMG_3789 (1280x960).jpg

8月15日は一年の中で一番報道に取り上げられますがその日は祭事はなく

神社としての例大祭は年二回の「春の大祭」と「秋の大祭」 です。

 

 

IMG_3793 (1280x960).jpg

菊花紋章が付いた「神門」をくぐると 

 

IMG_3796 (1280x946).jpg

中門鳥居と「拝殿」が現れます。

 

 

IMG_3799 (1280x960).jpg

 

 

IMG_3813 (1280x960).jpg

拝殿の右奥に建つのは「遊就館」です。

ここは戦争博物館であり太平洋戦争の資料が保管展示されています。

 

 

IMG_3801 (1280x960).jpg

IMG_3810 (1280x960).jpg

IMG_3781 (1280x960).jpg

長年にわたり靖国問題の是非が問われてます。

アメリカにはアーリントン墓地といって戦争で亡くなった方が葬られてます。

そして世界で一番評価が低い戦争としてあげられる「ベトナム戦争」の

戦没者もそこに葬られてますがアメリカ大統領はじめ国として慰霊してます。

 

靖国神社にはA級戦犯者も合祀されているために否定する方々や

「侵略」「虐殺」があった先の大戦を理由に否定する近隣諸国の方々もいます。

 

私は勉強不足ですからこの答えを口に出す事はできずにいます。

 

しかし戦争に参加した方々、そこで若くして亡くなられた方々は誰一人

私欲の為に戦争に行ったのではなく祖国のため

愛する家族を敵から守るための戦争だったと思います。

 

連合国主体の不公平な東京裁判で戦犯者の烙印を押された方々にしろ

気持ちは一緒でしょう。

そして今こうして私たちが平和に暮らせていられるのは先人たちの

血がにじむ苦労と努力で固められた愛国心があてこそと疑いません。

 

 

 

そんな先輩諸兄の方々に感謝すべきと今年もお参りさせていただきました。

 

関係動画「凛として愛」のyoutubeのリンクを付けておきます。

 


nice!(57)  コメント(22) 
共通テーマ:スポーツ

9月じゃなく九月です! [大相撲]

9月ですね〜九月!

日中は相変わらず真夏日、猛暑日と残暑に苦しめられてますが

朝晩のちょっとした涼しい空気が秋の気配を感じさせる

今日この頃ですが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて!私にとって9月と言えばぁ〜

そうです!秋場所こと「大相撲九月場所」です。
 
 
  

 


【相撲用語解説】 「本場所」

本場所は年六回開催されます。

1月 一月場所  通称 「初場所」東京開催

3月 三月場所  通称  「春場所」 大阪開催

5月 五月場所  通称  「夏場所」 東京開催

7月 七月場所  通称  「名古屋場所」 名古屋開催

9月 九月場所  通称  「秋場所」  東京開催

11月  十一月場所  通称  「九州場所」 福岡開催


上記以外の巡業やトーナメント相撲などは「花相撲」といい

番付昇降の成績には反映されません。

(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)
 
 
 
今週の月曜日に九月場所の新番付が発表され私の部屋の番付表も新しくなりました。
 
 

IMG_3826 (1280x960).jpg



私は数年前から東京開催の初日は国技館での現場応援を

常としてまして今回もネット販売初日にチケットを取るつもりでしたが

そのチケット販売開始日はちょうど槍ヶ岳頂上でした〜(ノ∀`)ペチョン
 


山荘には山荘独自のブロードバンドノートPCが登山客用にありましたが

迂闊にもチケット購入を失念してしまってました。

土曜日から販売開始で月曜日の昼にネットで空席状況を確認すると

すでにいいシートは完売です。

悪友に購入を頼めば良かったかな?と後悔しつつ今回は

初日から自宅観戦にする事にしました。
 
 

さて!今回の見どころは何て言っても新入幕関取の「遠藤」!
 
大学相撲のタイトルを取りこの春に日大を卒業すると同時に角界入りし
 
三月場所が初土俵でしたがそこから所用2場所で晴れて新十両で関取となり
 
翌場所の七月場所でだんとつの強さで十両優勝し
 
なんと!今場所は新入幕です!
 
いままで所要4場所で新入幕、いわゆる幕内力士最速記録でしたが
 
それを上回るスピード出世です。
  
 
前回の私の「相撲」カテゴリーの記事でもこの遠藤の相撲の綺麗な取り組みに
 
触れましたが、今場所はもしかして台風の目になりそうですよ(^_-)-☆
 
 
また平成生まれの初の三役力士である小結「高安」の上位陣への挑戦もwktkです。
 
 
そんな私が心配しているのが元大関の「把瑠都」です。
 
五月場所で途中休場し七月場所では全休で今場所は十両陥落してしまってます。
 
一時は綱取りの最有力候補にもなった角界のディカプリオことバルバル。
 
とにかく土俵に上がってまたパワフルな相撲と
 
お茶目なインタビューが聞きたい!見たい!
 
その十両には次の新入幕を狙うアフリカの刺客「大砂嵐」もいますから
 
北欧VSエジプトのパワー相撲も楽しみです。
 
 
初日は9月15日!またまた眠れない2週間が始まります!

 

 






 



nice!(44)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

キタキタキタキタ――( *´艸`) [ひとり言]

2020年 オリンピック!

 

キタ━━━ヽ(*´□`)ノ゙━━━ァ!!

 

 

 

 

安倍総理、太田さん、滝クリさんはじめ

招致委員のみなさまお疲れさまでしたーーーー!

すばらしいプレゼンありがとうございました。

これでより一層日本の素晴らしさが世界に発信でき

スポーツを通して世の中がわかり合えればと思ます。

 

パスポートを所持したことがない私にとって

最初で最後の生で観れるオリンピックかな?

今からwktkですよ~(^O^)/ [黒ハート][黒ハート][黒ハート][黒ハート][黒ハート][揺れるハート][揺れるハート]



nice!(41)  コメント(16) 
共通テーマ:スポーツ

最後の追加競技は… [ひとり言]

日曜の朝は4時過ぎからTVの前にかじりつきでした。

そして5時20分過ぎようやく開催地の発表です。

 

 

NHK

「トーキョー」

_h512_w909_m6_otrue_lfalse.jpg

日テレ 

「トーキョー」

_h512_w909_m6_otrue_lfalse.jpg

TBS

「トーキョー」

_h512_w909_m6_otrue_lfalse.jpg

フジTV

「トーキョー」

_h512_w909_m6_otrue_lfalse.jpg

テレ朝

「トーキョー」

_h512_w909_m6_otrue_lfalse.jpg

 

NHKはじめ民放キー局もこの時は同じ映像でしたね。

フェンシングの太田選手の号泣にはこちらももらい泣きしてしまいそうでした。

おっと!東京ローカルのテレ東を忘れてました。

その時「TV TOKYO」さんは・・・ 「ゴージャスですね〜」

   ↓ 

   ↓ 

   ↓ 

 

 

 

 

 

toutere (3).jpg

テレ東!ぶれてませんね!

安定のテレビ東京さんでした(ノ∀`)ペチョン 

 

 

【投票結果は以下の通りでした】

 

第一回投票(過半数取れた都市があれば即決です)

  東京       42票

  イスタンブール  26票

  マドリード    26票

過半数超えが無いためこの時点で3位が落選となって上位二つが

決選ですが2位3位が同票の為・・・ 2位決定投票

  イスタンブール  49票

  マドリード    45票

これによりイスタンブールと東京の決選投票となり

 

  東京       60票

  イスタンブール  36票

そしてスカッシュ、野球、レスリングから

追加されるのは今朝方「レスリング」に決定との事。

 

7年後の東京開催では東京の街並みもオリンピック仕様となり

都市の風景も大きく様変わりしていそうです。

競技観戦チケットは7,8千円となるらしいですが

開会式の入場チケットは2万~20万とも報道されてます。

とにかく時間とお金が許す限り観戦できるものは全て観戦したいですね。

 

(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)

そんな私は最近またしても腰痛がひどいです…

整体に行った日はいいのですが次の日の仕事終わりに

またしても発症しているの繰り返しです。

ランニングをしばらく控えた方がいいのかな?

 

そんなわけで

9月8日までの月間走行距離  18km 


nice!(41)  コメント(17) 
共通テーマ:スポーツ

【悲報】引退です(´Д`;) [大相撲]

9月に入りすでに2週間が経過しようとしてますが

相変わらずの腰痛で悩んでます。

すでに整体も今月三回ほど通院してますが一進一退もしくは

一進二退って感じでランニングもご無沙汰ですから

自然とウェイト過多な今日この頃です…

 

そんな私に驚愕なお知らせが…

 

 

ぬわんと!元 大関 把瑠都 引退!

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

 

正に青天の霹靂なニュースです。

今年の五月の夏場所で途中休場し大関陥落

平幕の名古屋場所は先場所の休場理由の怪我が完治せず

全休の場所となり今場所まさかの十両陥落の番付が2日に

発表されたばかりでした。

 

日本人横綱を待望する私にとって外人力士は言わば

敵のような存在でしたがソップ型(痩せ型)で頑張る

チェコの山(隆の山)と角界のディカプリオこと把瑠都

はお気に入りの力士です。

去年の初場所では初優勝を飾り白鵬、日馬富士に続く

横綱最有力候補であった北欧の怪物。

それでいて笑顔やインタビューがお茶目なバルバルの

十両での活躍を期待していただけにショックです…

 

引退後は祖国エストニア(バルト三国の一つ)に戻って

観光大使となり力士の養成も視野に入れているらしいです。

 

怪我が治らず自分の相撲が取れないが為の引退ですから

悔しいと思いますが祖国でも頑張ってもらいたいです。

 

ただ一つ残念なのはやはり番付発表前に報告してほしいですね。

秋場所初日は15日の次の日曜日です。

既に新番付表にも把瑠都の名前が載ってしまってます。

過去番付発表後に引退表明した例は暴行問題の朝青龍や

脱走問題の北尾こと双羽黒などいますが

番付発表後だと関取の枠が一つ空いてしまいうのです。

関取と幕下以下では待遇が天と地の違いがありますから

後輩の為にもやはり番付前に報告すべきですよね。

 

【大相撲用語解説】「関取とは?」

十両と幕内力士を関取と呼びます。

幕下、三段目、序二段、序の口は力士養成員であり

「取的」とも呼ばれます。

ちなみに力士とは相撲部屋所属の相撲取りであり

よってアマチュアや学生相撲の選手は力士とは呼ばない。

 

 (´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)

腰痛がひどくて走れなくても人並みに食欲があり

急に走れなくなっても体がいつも通りにエネルギー吸収

しようとするから大変です(´Д`;)アヒ~  

 

そんな私の昨夜のお供は新さんま!

冷凍モノに比べるとお値段が張りますが

やはり新しいと身がジューシーです。

部屋が煙り臭くなるのが嫌で焼き魚って敬遠してましたが

最近はフライパン用のアルミホイルを敷いて焼くと

煙らないって事に気付き今回も旭化成のクックパーホイル

で焼き上げましたヽ(^。^)ノ  

 

IMG_3831 (1280x960).jpg

 


 

IMG_3837 (1280x960).jpg

 

美味しくいただきましたよ〜

サンマはハラワタも食べれますがその理由ってのご存知?

それはサンマには胃袋がないからなんですって。

今年は夏の猛暑でサンマの南下が遅れている様ですが

秋の食卓を賑やかにしてもらいたいですね。 


nice!(46)  コメント(15) 
共通テーマ:スポーツ

2番目の嫁さん [食べ物]

最近は週末となると台風の影響で傘マーク点灯の天気予報で

なかなか山遊びリベンジができないでいます。

世の中三連休のこの土日月も本州は台風上陸の報道でした。

朝から強い雨の日曜の朝でしたが昼には晴れ間が現れ

午後は強い日差し・・・

 

雨の予報なのに晴れ間が出るってのもここ最近の週末の空模様です。

 

まあ私の場合は土曜は出勤で日月の二連休ですから今回は遠出の計画は

ありませんでしたが来週は三連休ですからいいお天気を期待してますよ~

 

そんな私の昨夜は整体でゴリゴリほぐしてもらいそのあとは

GYMで久々の10kmランでした。

腰というより骨盤のズレを今回よーく施術してもらったのが良かったようです。

ランの後もじっくりストレッチで合計4時間かけての体メンテでした(^O^)/

 

そして夜ごはんはもらい物のおうどんです。

「うどん県」高松の有名なうどん屋さん監修の「釜玉うどん」2食入り

 

IMG_3840 (1280x960).jpg

中にはうどんとだし醤油のみ。

IMG_3844 (1280x960).jpg

3~4分茹でて湯切りをしてあらかじめどんぶりに生卵をといでおき

そこに茹で上がった麺を投じ絡めると卵が半熟状態になります。

そこへだし醤油かけて薬味乗せて完成ーーー!!

IMG_3847 (1280x960).jpg

 

IMG_3846 (1280x960).jpg

じゅるるるぅーーのおうどん!美味しくいただきました。

 

そこで私のお嫁さんにしたいタレント№2の柳原加奈子嬢から一句!

IMG_3829 (1280x745).jpg

「うどんしか ないけど旨さに 感動し」

番組「ぺけぽん」で人気の川柳コーナー

この句は並び替え川柳と言って上の句を並び替えると下の句になり

その下の句をゲストが考えるというクイズコーナーで

加奈子嬢が見事な回答ぶりを発揮しました。

 

今年早々にたった一人の家族であるお父様を亡くし

この8月には体長不良で1か月も休養していた加奈子さんですが

元気になられてよかったですね。

 

9月14日の走行距離  10km

9月14日までの月間走行距離  33km


nice!(58)  コメント(20) 
共通テーマ:スポーツ

今夜は満月ですってヽ(^。^)ノ [ひとり言]

月暦では今夜が満月ですが夕べの19:40のお月さまです。

昨日は三日に一度の「早く帰ってええDAY」でして

お買い物して帰宅した時に綺麗なお月さまに気が付き

ヽ(`Д´)ノ フンガー隊カメラ部隊を呼び出しての撮影でした(´ω`*)

DSCN4089.JPG

 

先月の猛暑日が嘘のような最近の涼しさで

湿度も低く夜空も澄み渡っていました。

今週末こそ秋晴れをお願いしたいところですヽ(^。^)ノ 

 

そんな私はなかなか腰痛が完治せず日々悶々としております。

年明けの頃の状態に戻ってしまった様で

ランニングしてても1〜2kmで左脚にシビレが走ります。

2月に素晴らしい整体師に巡り合えその後のハーフと

1ヶ月後のフルマラソンも快走出来たのにその整体師センセーが

辞められてしまい現在一進一退の日々です(´Д`;)アヒ~  

 

さぁ!どうする?来月の大井川フルマラソン?

さぁ!どうする?明日エントリー開始の青梅マラソン?

 

 


nice!(38)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

三ツ矢堂製麺 @大船 [つけ麺]

台風18号が上陸した祝日の月曜日、

昼近くになると風は依然強いものの雨は症候状態となった為

いつもの整体でグリグリしてもらいその後はたまには外食でもと

久々に大船のお気に入りつけ麺屋さんへ行くものの

「台風の為、本日臨時休業」との貼り紙…(´・ω・`)   

タイムズパーキングから速攻で車を出した為

課金はセーフでしたが思い直して再度駐車して

それならと別のつけ麺屋さんに行く事にしました。

向かった先は二度目の訪問となる「三ツ矢堂製麺 大船店」

IMG_3861 (1280x960).jpg

祝日の13:00ですがやはり台風の影響か先客3名の店内です。

こちらのお店はメニューも豊富で見ているだけでも楽しいヽ(^。^)ノ 

IMG_3862 (1280x960).jpg

麺量は大盛りまで同一金額です。

IMG_3863 (1280x960).jpg

ユニークなのが四段階で分けられた麺の温度差 名付けて「締め分け」

元 高見盛は「振分」親方ですがまったく関係ないですね(ノ∀`)ペチョン

IMG_3864 (1280x960).jpg

そんな私のオーダーは「濃厚チーズソースつけめん」中盛の冷もり 980円!

初めて体験する魚介ダシとチーズのコラボです。

想像しただけでワクワクでんがなぁ〜

待つ事10分で着丼で〜す!

IMG_3865 (1280x960).jpg

デフォルトのつけ麺と器に入ったトロトロチーズが添えられています。

こやつを麺にかけてから召し上がれとの事…

と言う訳で麺にまんべんなくかけた絵づらです。

IMG_3867 (1280x960).jpg

IMG_3866 (1280x960).jpg

何か食べづらそうだけど濃厚ジュルルゥ〜です。

それではいざっ!実食!

ん??

濃厚は濃厚なんだけど…

こ、これは!ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

ちょいチーズにブルーが入ってるのか?

あの独特な味と臭いが鼻につきます。

ブルーチーズは決した嫌いではないのですが

これには合わないわー

ゴーダーとかチェッダーなら良さそうですがブルーは…

それと致命的なのがツケだれの温度が低過ぎます。

つけ麺のタレはいかに温度を下げないかという工夫を

各店がしてる中、最初っからこの低さでは(´Д`;)アヒ~  

前回の訪問は2年ほど前かと思いますが

私も記事にしてませんでした。

今に思えばその時も良い印象がなかったのかな?

その日はその後GYMで8kmランでした。

DSCN4038 (1280x960).jpg

整体にかかった日は調子がいいのですが翌日になると悪化の繰り返しです。

来月末の島田大井川マラソンはどうなるのか?

そして本日10:00からエントリースタートした青梅マラソンですが

仕事中にこっそりスマホからエントリーしちゃいました。

初参加となる青梅ですが開催は来年2月!

腰の状態は大丈夫かな?


nice!(23)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

今ここ!さぶいっす [お出かけ]

こってりモードのお仕事完了後
 
速攻で帰宅して荷物まとめてセンターかっ飛ばして
 
ただいま諏訪湖サービスエリアです。
 
気温15度!寒いっす…眠いっす(´Д`;)アヒ~  
 
とりあえず松本インター目指して週末は
 
北アのリベンジしてきます。
 
とりあえず一泊して二日目はデンジャラスルートを計画ちぅ
 
よって一泊の山行保険かけてヘルメットも常備です。


IMG_0161.jpg


しばらくご訪問出来ませんが
 
無事帰還したらご報告申し上げます。
 
皆様も良い週末を〜ヽ(^。^)ノ 

タグ:山行 保険
nice!(39)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

リベンジ奥穂高 @北アルプス [山登り]

先週の土、日、月曜日は三連休ではありませんでしたが

21、22、23日は天気もよくまさに晴れて三連休の私でした。

やはり三連休あれば山に行きたくなり7月に雨、雪、ガスで

200m下にある山荘までは行けたものの登頂をあきらめた

北アルプス奥穂高(標高国内3位)にリベンジです。

前回は上高地側からのアクセスでしたが

今回は槍ヶ岳でも利用した奥飛騨である新穂高温泉口からのスタートです。

パオラマ風景が続く人気の上高地ルートに比べ

日陰の林道、森林帯、長いガレ場、単調な風景と若干不人気なコースである

「白出沢(しらだしざわ)ルート」

おまけに地図表記では登山口から山荘まで9時間あるのに

途中休憩場所やトイレ、水場が無くまけに足場が悪くとにかく疲れます。

登山口でもある新穂高温泉の駐車場を6:30に出発

穂高平小屋に7:00に着きここで体を軽くします。

この先はゴールの穂高岳山荘までトイレなしです。

8:00 槍ヶ岳方面と奥穂方面の分岐「白出沢出合」でルートを折れると

すぐに森林帯の山道となります。

IMG_3916 (1280x960).jpg

1時間ほど歩くと山林帯から抜け白出沢沿いの山崖ルートとなります。

左手にある梯子をのぼり崖伝いにカニ歩きです。

IMG_3921 (1280x959).jpg

IMG_3929 (1280x960).jpg

IMG_3934 (1280x960).jpg

9:50 荷継沢出合

ここからはこの谷間のルートをただただ上るのみ

IMG_3943 (1280x960).jpg

IMG_3945 (1280x960).jpg

草木が生えている場所は赤いテープで道を誘導してくれてます。 

IMG_3946 (1280x960).jpg

振り返るとこのルートでただ一つの楽しみである「笠ヶ岳」が臨めます。

下界では巨大な壁のような笠ヶ岳も目の前の塀に見えます。

IMG_3949 (1280x960).jpg

11:00 おやつタ~イム!!

ありゃ?気圧の関係でスナック菓子がパンパンです。

IMG_3952 (1280x960).jpg

ルートは草木もなくなりガレ場とザレ場です。

先週の台風で石が流れた様子で道しるべとなるペンキのマーキングがなかなか見つけれず

苦労しながら登っていると・・・

おじさん登場!

「やぁー!!」

「お、おう、こんちわ」

IMG_3953 (1280x946).jpg

石川県から来られたご夫婦の旦那さん!

聞けば北アルプスのとあるピークの頂上看板をご自身で作られて昨日設置してきたとの事。

「いや~、そこは私が明日行く場所でもあるんですよ」

と意気投合して奥さんとも10分ほどの立ち話。

疲れていた体が自然とリフレッシュされました。

下山してからの温泉が楽しみと話されながら下っていかれました。

(ご安全に・・・)

IMG_3954 (1280x960).jpg

さあ!私もガンバンぞー (`^´)/ フンガー

しっかし相変わらず景色に変化なし・・・

11:00

IMG_3956 (1280x960).jpg

12:00 多少雲がなくなりました・・・

IMG_3959 (1280x960).jpg

13:00 ようやく「穂高岳山荘」到着でーーす1

DSCN4097 (1280x960).jpg

前回訪問からして約2か月ぶりですが前と違って青空です!

景色もばっちり!

DSCN4134 (1280x930).jpg

山荘の裏手から「奥穂岳」山頂に続く登山口があります。

とがっている場所はピークではなく頂上はここからは見えません。

DSCN4136 (1280x960).jpg

前回訪問の7月の時とは雲泥の差ですね。

IMG_3323 (1024x768).jpg

DSCN4098 (1280x960).jpg

まずはこの2段階の階段をクリアーしてちょっとした鎖場を抜けると

あとは岩場の稜線を上っていくだけです。

ただし空気は薄く疲労マックスですからぜーぜー言いっぱなしです。

DSCN4099 (1280x960).jpg

×マークはルートが違いますよ!って意味で矢印や〇で進行方向を教えてくれます。

DSCN4100 (1280x960).jpg

おお!頂上が見えてきました(真ん中が奥穂のピーク)

左に伸びる稜線は「前穂高」から続く「吊尾根」

人が一杯ですね。

みんなこの晴れ間の連休を待ち構えていたんですね。

DSCN4101 (1280x960).jpg

DSCN4118 (1280x960).jpg

そして私も2か月ぶりにリベンジ達成しました!

これで国内標高1位、2位、3位、 、5位の制覇です。

4位は今年は無理かな?

DSCN4126 (1280x960).jpg

東には常念岳、大天井の表銀座の山々です。

DSCN4111 (1280x960).jpg

そして眼下には上高地の観光エリアとその先には大正池もくっきりです。

そして南西の方角には・・・

明日のメインディッシュである連続したピークとその終点である「西穂高」(写真中央の山)も見えます。

DSCN4116 (1280x960).jpg

DSCN4105 (1280x960).jpg

西穂までいくつピークがあるのか?

北アルプスで一番危険と言われるこのルートの味見だけしてこの日は山荘に戻ります。

DSCN4131 (960x1280).jpg

いつの間にかテン場も増えテラスもくつろぐ登山客で一杯です。

この日は今シーズン一番の賑わいでしょう。

当日5段階に分けられた夕食には一回目の17:00からにありつけた私は

その後は夕日を眺めながら秋の夜のとばりを待つのみでした。

DSCN4143 (1280x960).jpg


nice!(43)  コメント(15) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。