SSブログ

船見学!@晴海ふ頭 [海上自衛隊]

17日の日曜日は新橋駅を下車して

汐留、築地、勝どき、そして晴海ふ頭まで歩いてきました。

実はこの晴海ふ頭でのイベントがこの日のお目当てだったんです。

 

この日は「日米合同親善寄港」として

米軍の指揮統制艦「ブルーリッジ」と海自の護衛艦「いせ」

の一般公開があったのです。

 

一週間前の横須賀の「きりしま」に続いての船イベントにwktkですヽ(^o^)丿

公開は13時からとのことで丁度15分前に晴海ふ頭ゲートに到着すると

ぬわんと!すでに500人近いヒト!ヒト!

流れはまず「ブルーリッジ」を見学してから「いせ」に乗船するようです。

しかし「ブルーリッジ」が40人以上乗船させない規制をとっているため

なかなか列が流れません…(´Д`;)

ワタスとしては「ブルーリッジ」は興味ないけどしょうがないですね。

 

並ぶ事1時間半でようやく手荷物検査場所です。

P1040892.JPG

しっかりと金属探知機で体中検査されます。

そして約2時間して「ブルーリッジ」乗船です。

P1040894.JPG

P1040910.JPG


中央にあるのは地球儀ではなくレーダーです。

この「ブルーリッジ」は米軍第7艦隊の旗艦であり戦闘能力は低く

情報収集し作戦の指揮を執るのが第一の役目です。

その為約1300名の乗組員と膨大な物資の輸送が可能で

先の東日本大震災の時にはフィリピンから膨大な物資を

被災地に輸送してくれたそうです。

P1040918.JPG

 

そしていよいよ「いせ」に乗船となります。

P1040938.JPG

こちらも見るからに大きいですよね。

全長197m、全幅33mです。

P1040973.JPG

(海上自衛隊 資料)

ひゅうが型護衛艦の2番艦「いせ」

海自のヘリコプター搭載の護衛艦で船の形は見てわかる全通甲板の為

ヘリ空母ともいわれます。

最大11基のヘリ運用能力とイージス艦が備える垂直発射装置VLS(16セル)

ならびに強力ソナー、レーダーで対潜、対空能力に優れ

護衛艦群の旗艦としての能力も高い船です。

そして護衛艦としては過去最大のキャパからは

強力な人員、物資の輸送能力を生み出す事から

災害派遣の任務など活躍の場所は多用途化されてます。

1番艦である「ひゅうが」は東日本大震災でもこの能力を発揮し

被災地への物資輸送やTV報道で紹介された入浴支援もしてました。

 

 

P1040940.JPG

右舷側壁から乗船するとそこは大きな格納庫です。

P1040942.JPG

ぬわんと!長さ120mの格納庫が広がり

前後に甲板とを結ぶエレベーターが2基を装備してます。

 

P1040943.JPG

P1040943-1.JPG

当日はこのエレベーターで見学者を甲板に上げてくれました。

P1040957.JPG

だだっぴろい甲板上は同時に3基のヘリが発着可能です。

P1040967.JPG

 

ちなみにこの「いせ」は震災当日の3月11日に竣工(建設終了)し

3月16日から呉港に就役しましたから誕生してまだ15カ月です。

見るからに艦はピカピカで綺麗でした。

「ひゅうが」同様、災害派遣での活躍が期待されると同時に

活躍の機会が少なければ尚いい事でしょうね。



 

この日は長時間立ちつくし腰がマジ痛かった~_| ̄|○ il||li

地元には17時頃戻りましたが休足日となってしまいました。

 

この1週間は台風の影響や昨日の大雨で

かなりの被害が報道されてましたがこの週末は

お天気に恵まれるかな?

 

6月22日の走行距離  10km

6月22日までの月間走行距離  148km


nice!(25)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。