SSブログ

休日ラン @根岸森林公園 [ランニング]

昨日の土曜日は久々の根岸森林公園に出没しました。

朝からカラリと晴れ渡った五月晴れでとっても気持ちいいーーーー!

あっ!知ってました?

「五月晴れ」を(ごがつばれ)と読むのと(さつきばれ)と読むのでは

意味が違うっての。

今ではごっちゃになってますが(さつきばれ)ってのは6月の梅雨の合間の

晴れの日を指す言葉なんですって。

だから昨日の様な晴れの日は(ごがつばれ)と読むんですって。

まあどうでもいいですよね(ノ∀`)ペチョン

 

 

 

IMG_2851 (1024x761).jpg

こんだけ天気がいいから園内は家族連れで一杯です。

一週間後のハーフマラソンに備えてのこの日のメニューは 

アップダウンの元競馬場の1,300mコースをレースペース、JOGペース

の交互で8周ランでした。

まあレースペースなんて言ってもエリートの方々にしたら

それこそJOGランと言われてしまいそう・・・

 

 

IMG_2856 (1024x754).jpg

IMG_2857 (1024x768).jpg

最後は園内の隅にたたずむ「一等馬見処」で一息です。

私の大好きはこの場所に来ると時間が止まった様に感じてしまいます。

しかし・・・ 

 

 

IMG_2854 -1(628x464).jpg

 

お腹が空いた~(-_-)

 

と言う訳でこの日の糖分は「ガリガリ君 リッチ」

いちごオレ&ゼリー味です。125円 

 

IMG_2863 (1024x755).jpg

 

いちごオレでコーティングされた中はかき氷ですがその中に

ゼリーの粒がちりばめられてますがゼリーの存在感が

イマイチ感じられなかった・・・

 

この日は午前中に1か月ぶりですが地元の整体でゴリゴリでしたが

ぬわんと!私のお気に入りの整体師さんが辞められてしまいました!

何でも本来の夢である美容師になるために転職されたらしいです。

私のレース復帰の立役者である方でしたから

まさに青天のへきれきです・・・( ゚Д゚)

結局この日は違う先生に施術してもらいましたが

やはり違いますね。

ランしていても腰が重くアヒアヒでした。

 

 

5月18日の走行距離  10.5km

5月18日までの月間走行距離 95.5km

 

 


nice!(47)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

大相撲五月場所 途中経過 [大相撲]

 

IMG_8075.jpg

最近は大相撲の相撲中継は取り組みだけでなく

実況アナウンサー&解説者にも好みが出てきてしまい

私のお気に入りのアナウンサーは物言いが柔らかな

刈屋アナウンサーですね。

あと藤井アナも良くてこの人の場合は解説に

北の富士勝昭さんが来た時のコンビネーションがよく

辛口解説を上手く中和してくれてます。

 

さて、そんな大相撲は現在夏場所こと「五月場所」の

真っ最中です。

昨日の九日目を終わって幕内の勝ちっ放しは

横綱「白鵬」と我らのキセリンこと大関「稀勢の里」です。

「稀勢の里」に至っては自身最高の九連勝ときてます。

ここ数年は日本人関取の優勝を切望する期待が

重圧となったのか序盤良くても終盤崩れるって

パターンが多い「稀勢の里」ですが今場所は

なんかいつもと違う安定感が感じられます。

この調子で横綱に食らいついていってもらいたいですね。


十両では私の好きな力士の一人「琴勇輝」が勝ちっ放しの

「徳勝龍」を星一つで追う展開ですが今場所は

十両の下のクラスである幕下もかなり面白い展開です。

それは相撲界初となるアフリカ大陸からの力士

「大砂嵐」(エジプト)が勝ちっ放しなんです。

このまま行けば来場所は十両昇格して初の

エジプト人関取の誕生もありえます。


まさに大相撲ワールドカップって感じですが

最近北の某国が夏の花火でもあるまいし

日本海めがけて何かを飛ばしてる様です。

当たったら痛いってレベルじゃないんだから…

IMG_8514.jpg

上の画像は道案内してる人の紹介で本文との関係はありません。

「この道をだなぁ〜 ダァー!って行くと酒屋があるから…」

 

5月19日の走行距離  10.5km

5月20日の走行距離   5km

5月20日までの月間走行距離  111km

 


nice!(51)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

お玉はん @京野菜 [食べ物]

こんなものいただきました。

京都の漬物屋さんの商品なんですが

ぬわんと!タマネギがそのまんま漬ってます。

 

 

IMG_2876 (1024x768).jpg

 

どうやって食べるか数日考えた末

厚切りにスライスして鰹節フリフリしてそのままいただきました。

IMG_2877 (1024x768).jpg

おお!これがタマネギかっ!ってほどの甘さに驚きです。

ほんのりとした朝漬っぽい味付けだから

余計甘さが引き立ちシャキシャキ感がまたいいっす。

 

そんな私ですが次の日曜日は初エントリーの山中湖ロードレース!

今年三つ目のレースで今回はハーフです。

腰の違和感も取れてきたのですが…(´ω`*)

今朝、いきなり体験した事のない膝痛が発症し出しました。

関節と言うより、半月板?って感じです。

朝一は平常でしたが職場でトイレへ歩き始めたら徐々に痛み出し・・・

歩くのもままならずって感じでまるでぎっくり腰ならぬぎっくり膝です(ノ∀`)ペチョン

 

 

レース前日って今までもランはしない事にしてますが

明日は少しランして様子をみてみようと思います。

最悪ダメでも参加賞目当てで現場には行きますので

エントリーされてるみなさま頑張りましょうね。

 

さーて!これから大相撲夏場所十三日目の録画観戦です。

今日からは勝ちっぱなしの稀勢の里の相手は上位戦です。

7年越しの悲願が叶うのか!

うーーーーん!ソワソワしてきてます。

それでは!(^O^)/

 

5月22日の走行距離  10km

5月24日までの月間走行距離  121km 


nice!(39)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

パワーチャージ @啜磨専科 [つけ麺]

明日は今年2回目のハーフマラソン!

会場は自身初参加の「山中湖ロードレース」です。

コースは富士五湖の一つでもあり6月の世界文化遺産登録内定を

頂いている富士山の構成部分でもある山中湖湖畔を1周半するフラットこーすです。

 

前日の突如と発症したひざ痛も朝起きるとだいぶ楽になり

念のためいつもの整体でゴロゴロしてもらいました。

今回はここ数か月発症している足底筋膜炎も入念にマッサージしてもらいまいた。

全身が冷や汗でジトーってなる位痛気持ちいい時間でした。

 

明日はなんとか走れるかな?

一応ヒザ周りにはテーピング&サポーターで参戦しようと思います。

 

そんな私はその後、上大岡のつけ麺屋さんでパワーチャージです。

お気に入りの「啜磨専科」さんで今回のオーダーは

レギュラーメニューでもいまだ食べていなかった

正油細つけ麺F 並(麺220g) 850円です

Fとは普通のつけ麺とのことです。

ちなみに「正油細つけ麺 H」のHはオーナの元祖「濵虎」のHですって。

IMG_2896 (1024x768).jpg

訪問時間は13時過ぎていて外待ち1名でしたから

すぐに店内に案内され10分ほどで着丼です。

 

 

IMG_2897 (1024x768).jpg

ジャーーーーーン  (^O^)/ 

付けだれには豚チャーシューが2枚入浴中です。

鳥チャーシューもいますが奥深くに潜ってます。

 

 

IMG_2900 (1024x768).jpg

ここの自慢はこの細麺!

麺がくっ付かないようにお汁がまつわり付います。

定番の岩塩に極太のメンマがたまらなーーい!

しゃきしゃきの三つ葉も新鮮ですしなんと言っても口に入れると

トロリと溶けるチャーシューがいいですよ~( *´艸`)

 

プラス50円で麺の量は1.5倍になりますが明日のレースの為に

重石は外しておきました。

 

住所:神奈川県横浜市港南区上大岡2-14-15

電話:045-370-9417

営業:11:30~14:30 18:00~23:00

定休日:木曜日

 

 

その後はGYMでヒザの最終チェックです。

一応テーピング効果のあるサポーターつけてレースペース織り交ぜての

インターバル走りでしたが昨日の痛みが嘘のように消えてます。

なんとか明日はスタートラインに立てそうです。

 

エントリーされているみなさん頑張りましょうね(^O^)/

 

5月25日の走行距離 7km

5月25日までの月間走行距離 128km

 

 

 


nice!(27)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハーフマラソン @山中湖 [ランニング]

1年半のブランク明けである2013年のレース3つ目はハーフマラソンです。

初エントリーの「山中湖ロードレース」は6月に世界文化遺産となる富士山のふもとです。

IMG_2908 (1024x768).jpg

午前4時に目覚ましをかけ4時半には自宅を出てマイカーで会場に向かい

6時半にはスムーズに駐車場に飛び込みました。

IMG_2907 (1024x768).jpg

5月の新緑に映える青空と富士山が目にまぶしいぜ!

・・・と、ひとりごちていると静岡時代のrun友のK君さんと合流。

相変わらずメタボぶりを発揮してます。

IMG_2914 (1024x768).jpg

大会アドバイザーのDeNA陸上部の瀬古監督。

おとなりは山中湖村のユルキャラ?「ヒメまりも」ちゃん。

 

私の危惧していたひざ痛は全く痛みがなくなり安心ですが

一応両膝にはテーピング効果のあるサポーターを装着しました。

ただし!ここ3か月発症し続けている足底筋膜炎がやたらとピキピキしてます。

昨日の整体では初めて足底のマッサージをしてもらったのに・・・

まあ、板橋の時も走り始めたら気にならなくなったから

なんとかなるかな?

 

ハーフスタートは9時15分です。

8時30分にはコースに並びスタートを待ちます。

スターターは瀬古監督。

今日も相変わらずのウダウダギャグ炸裂ですがそれを司会進行のDJが

上手く突っ込むから退屈しのぎになります。

9:15 号砲とともにスタート!

 

0km    0:34

1km    5:02  ブロック分けでのスタートですがなかなか流れない

2km    4:57  

3km    4:52 やはり足底が痛い! 蹴り出しができてない

4km    4:58 その為、体がやたらと重く感じる

5km   

6km   10:12 5kmポイントのラップ押し忘れ

7km   5:16 ようやく給水を取る

8km   5:21 フラットコースと思っていたらかならりのupdown

9km   5:09 んん?やたらと足底筋が気になる・・・

10km  4:51 ぬわんとか気力で足を運ぶ

11km  8:38 あまりの痛さでコースアウト

12km  4:53 でも頑張る!フンガー!!

13km  9:01 でも痛い・・・

無理して走る事は出来たと思いますが痛みをかばって

ほかの部位に障害が起こる事を危惧してここで…

 

人生初の途中リタイア! 


しょうがないです。

心配していた腰痛やヒザ痛は大丈夫だったのでが

数年来のお付き合いの足底筋がこんなにも響くとは?

整体でのマッサージが裏目に出ちゃったのかな?

応援のコメントをたくさん頂いていたのに面目ないです。

一から組み立て直し次回のレースで汚名返上です。

エントリーされたソネブロ皆様お疲れさまでした。

 

 

5月26日の走行距離  2km(アップ)+13km


nice!(52)  コメント(29) 
共通テーマ:スポーツ

大相撲 五月場所 まとめ [大相撲]

夢と期待に膨らんだ五月場所が終わりました。

今回も現場応援となった初日はヒヤリとしたものの

序盤戦から中盤に入ると

「おや?」

そして中盤戦が終わる頃には

「もしかして・・・」

そして終盤戦では

「これは!夢が現実になる??」

と思いは最高潮に膨らんだ十四日目の「横綱白鵬」との全勝対決!

結果は・・・

 

日本中からため息が立ちのぼった感じがしました。

 

他力本願での千秋楽でも「琴奨菊」に土を付けられ

2敗を喫した大関「稀勢の里」

やはり今場所も優勝は遠かった。

しかしこれまでで一番近くまで届いた賜杯でした。

 

まあ自身最高の13連勝ですからお疲れさまと言葉を贈りたいが

やはりいつもの詰めの甘さですね。

まあ横綱「白鵬」が強すぎるってのもうなづけますが。

 

【幕内優勝】   白鵬 (25回目)

【 殊勲賞 】   該当者なし

【 技能賞 】   該当者なし

【 技能賞 】   妙義龍(5回目)

【十両優勝】   琴勇輝(初)

【幕下優勝】   大砂嵐(初)

 

今回の成績はかなりの浮き沈みがありました。

関脇「豪栄道」は負け越しで来場所は小結でしょう。

関脇{把瑠都」は途中休場で来場所は平幕でしょう。

小結の「栃煌山」「隠岐の海」共々大きく負け越してますから

こちらも幕下ですね。

となると空席の三役を埋めるのは?

予想では現在平幕筆頭の妙義龍が2段階昇進で関脇に帰り咲き

今場所、平幕で好成績であった「千代大龍」「時天空」

あたりが小結昇進かな?

 

で、十両優勝した「琴勇輝」はオリーブマラソン全国大会で有名な

小豆島出身でキップのいい相撲をとるお気に入り力士の一人です。

来場所は帰り入幕ですね。

 

そして今場所、幕下ですからあまり日の目には当たりませんが

去年アフリカ大陸からの初の力士ということで話題となった

「大砂嵐」(エジプト)が幕下優勝して来場所は十両昇進ほぼ確定です!

すなわちアフリカ大陸出身の初の関取誕生って事です。

また一つ大相撲の歴史が変わる瞬間です。

 

 

そんな興奮に満ちた五月場所でしたが

今場所を最後に立行司「三十六代 木村庄之助」が今年65歳の定年を迎え

今場所を最後に角界を去りました。

庄ちゃん!お疲れさま!

故郷の鹿児島でゆっくり釣りでも楽しんでね(^_-)-☆

 

IMG_2925 (1024x657).jpg

 

【相撲用語解説】

「力士とは?」

相撲部屋に所属して四股名がある相撲取。

だから学生相撲やアマチュア相撲の選手は力士とは言わない。

 「関取とは?」

十両以上の力士を関取と言う。

給料が出るから給金力士とも呼ぶ。

逆に幕下力士は給料が無い「力士養成員」であり「取的」とも呼ぶ。

 

で!

今朝「Yahoo!」のヘッドライン見ていたら

「稀勢の里」が来場所13~14勝したら横綱に・・・

なんて記事を見て驚いてしまいました。

まあ横綱昇進への規約には

「二場所連続の優勝またはそれに準ずる成績・・・」ってのがありますが

これはマズイでしょ!

それこそ第二の「北尾」ですよ。

幕内優勝なくして横綱になったいわゆる「仮免横綱」と呼ばれ

挙句に親方を罵倒して部屋から逃げたという負の歴史の再現になりえます。

ここは毅然とした判断をしてもらいたいです。

 

 

(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)

 

山中湖でのお見舞いコメントありがとうございました。

明日にはコメント返しできるようにします。

さうがに昨日はまだ痛くてエアロバイクコキコキしてました。

 

今日はゆっくりのリハビリジョグをしてみました。

気長に直そうと思います。

 

5月28日の走行距離  6km

 

 

 


nice!(41)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

行司さんって?知って得する情報~! [大相撲]

前回の記事で立行司「木村庄之助」さんの事に触れましたので

行司さんに着いて知っていると面白い話題を少々。

 

昔のバラエティ番組で「芸能人格付けチェック」なるものがあり

一流芸能人が一流品と二流品を見極めるのですが

失敗するとセットのランクが下がり最初の革張りのイスが

パイプイス→木箱→ゴザとなり最後には映す価値なしに…

 

実は行司の世界もまさにこんな感じで立行司を頂上にした

ピラミッド社会でそれが顕著に表れているのが行司の装束なんです。

 

基本は烏帽子(えぼし)に直垂(ひたたれ)と呼ばれる武家社会での

男性衣装を着用する所は材質に違いがあるものの共通なんですが

他の部分に格差があります。

まず足元。

立行司と三役格行司は白足袋で草履を履きます。

IMG_2925 (1024x657).jpg

IMG_2921 (1024x622).jpg

 

IMG_2918 (1024x615).jpg 

IMG_2919 (1024x582).jpg

IMG_2920 (1024x604).jpg

 

 

 

それ以下の幕内と十両格行司は白足袋だけで

幕下格以下の行司は素足となります。

IMG_2866 (1024x583).jpg

IMG_2867 (1024x590).jpg

 

IMG_2869 (1024x569).jpg

 

IMG_2868 (1024x578).jpg

 

IMG_2870 (1024x560).jpg

IMG_2871 (1024x581).jpg

IMG_2872 (1024x589).jpg

IMG_2873 (1024x577).jpg

IMG_2874 (1024x578).jpg

 

 

幕下格の行司さん 

IMG_2958 (1024x502).jpg

 

 

 

また軍配に着いてる房の色も格によって色分けされてます。

立行司 木村庄之助  紫

立行司 式守伊之助 白紫

三役格行司  赤

幕内格付行司 白赤

十両格行司    白青

幕下格以下の行司   黒

 

その他では三役格以上だと腰に印籠とかぶら下げてますが

興味深いのは立行司だけが腰に差す短刀!

 

IMG_2926 (1024x618).jpg

 

 

 

つい先日もどこかのクイズ番組の問題として

「この短刀の使い道は?」なる問題が出てました。

 

答え「立行司が判定を間違えた場合切腹する為」

 

選択問題で他の二つが違うから消去法でこれに残るのですが

切腹ってのはあくまでも一つの説であります。

 

神様への奉納相撲として発展した相撲が大衆興行として

武家社会で盛んになりましたがその当時行司に就いたのが

お侍さんであってその名残が短刀を差す理由ってのもあります。

 

しかしどちらにしろ立行司が判定を刺し違えるって事は

大問題であってその場合は進退伺いを提出する事になってます。

 

さて!本日、サッカー日本代表は来週の最終予選オーストラリア戦を前に

ブルガリアと親善試合です。

一時は強豪ヨーロッパチームでしたがいまは少々落ちているとはいえ

練習相手にはこの上ないってくらいです。

まあ頑張ってもらいたいのですが

今の私は大相撲五月場所で見る余裕がなかった

「2013 世界卓球」を録画再生中です。

新鮮な状態で見たいためあらゆる情報を遮断して

昨日が私にとっての世界卓球一日目です。

 

女子は残念な結果でしたが男子はすごい展開です!

ここここれは!日本卓球の歴史が変わるのでは( ゚Д゚)!!!!!!

 

こちらも録画観終わったら整理してご報告いたします。 


nice!(45)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。