SSブログ

狙え!当日券@国技館 [大相撲]

大相撲九月場所

十四日目

豪栄道 優勝決定!

先週のお話になってしまいますが・・・

今年の初場所「琴奨菊」に続き日本人力士二人目の

幕内最高優勝が十四日目に確定しました。

関脇時代からの豪栄道オシの私にとって

10年ぶりの日本人優勝の琴奨菊の時と同様の

感極まる展開に大喜びです。

BUT!

ファンならその晴れの舞台でもある

優勝表彰式をナマで観たい!|д゚)

そして千秋楽では豪栄道の全勝があればそれは

日本人力士20年ぶりの快挙でもあります。

そんな訳で今年の初場所千秋楽の様に

当日券目当てで国技館に向かう決意をする私でした( *´艸`)

相撲フィーバーは一向に熱が覚めず最近は売り出し日

当日で15日間のチケットが売り切れる状態でして

そんな時に便利なのが「当日券」なんです。

国技館の当日券は約300枚がその日午前8時から国技館窓口で

発売されます。

席は二階の最上段の一周分が自由席として販売されます。

(よく日本出身力士の優勝とか言いますが・・・これってモンゴル出身で日本人に帰化した旭天鵬が少し前に優勝してる為こんな言い回ししますが私はあえて出身って言い方せずに書きますねww)

10年ぶりの日本人優勝となった今年の初場所千秋楽では

千秋楽の最後の一番まで結果が分からず

その為当日券目当てで徹夜組も出る状態でした。

まあ私もその時は前の晩11時から並びましたが

その時は朝の4時が当日券取れるかどうかのターニングポイントでした。

しかし今場所はすでに優勝が前日に確定してるため

そこまでの過熱はないだろうと予想しましたが地元から始発では

両国到着が5時を回る為非常に危険と感じ

自宅を午前3時にマイカーで出発し

近くのコインパーキングに車を入れ国技館に

午前4時に到着しました。

すると・・・

IMG_4119 (1280x960).jpg

おお!並びはありますがまだ30人チョイってとこでしょうか?

私はこの日は最後尾でもいいから当日券ゲットして館内に

入りさえすればいいって思ってましたからこれはラッキー!

そしてこの日は午前6時20分から整理券が配布され

午前7時45分に発売開始です。

IMG_4124 (1280x852).jpg

午前8時前には太鼓担当の「呼び出し」さんが国技館のやぐらに登り

「寄せ太鼓」の準備です。

IMG_4125 (1280x852).jpg

呼び出しさんの太鼓にはこれ以外に場所が始まる数日前に

街並みを回る「ふれ太鼓」に当日の終わり(打ち出し)に叩かれる

「はね太鼓」があります。「はね太鼓」もやぐらで叩きますが

これは明日も来てくださいねって意味がある為

千秋楽には叩かれません。

ほぼ8時ジャストに館内に入り正面席側のイスを確保!

この日は結局№42の整理券がゲットできたので

自由席の中ではいいイス席を確保できました。

千秋楽の取り組みは10時過ぎからですので

確保したら後はゆっくり館内を見て回ったり

1回だけは再入場できるため外に出かける事もおk!

IMG_4133 (1280x852).jpg

私はこの後は近所のネカフェで時間のつぶし

お昼を食べて再入場しました。

IMG_4275 (1280x852).jpg

「協会挨拶」が終わると幕内相撲が始まり

あっという間に「これより三役」です。

IMG_4302 (1280x852).jpg

「これより三役」の三役とは大関、関脇、小結の三役とは関係なく

千秋楽の終わりから三つ目の取り組みを言います。

この日は「豪栄道vs琴奨菊」「稀勢の里vs照ノ富士」

「日馬富士vsわんわん」

IMG_4312 (1280x852).jpg

しかしこの日の大一番はやはりこの「豪栄道vs琴奨菊」ですね!

すでに豪栄道の優勝は確定してますが

ファンが望むのは完全優勝すなわち「全勝」です!

IMG_4313 (1280x852).jpg

気合十分の大関豪栄道!!実は相手の琴奨菊とはここ数年の成績は

ダブルスコアで歩が悪いのですが・・・

しっかり寄り切って豪栄道の勝ち!

館内は豪栄道コールの大合唱です!

手拍子も鳴りやみません!

おめでとー

ごーたろーーーーー!!

IMG_4325 (1280x960).jpg

そして午後5時30分から表彰式です。

まずは君が代斉唱。

この日一番撮りたかったのがこの場面です。

君が代を歌いながら目をウルウルさせる経験っていいですよね。

IMG_4336 (1280x852).jpg

ダメ大関と呼ばれ続けたこの2年。

カド番を何度も繰り返しただけにこの場所も後がなかったのに

ふたを開ければなんと全勝です!

20年ぶりってのもすごいですが大阪出身の関取では

83年ぶりだそうです。

IMG_4345 (1280x852).jpg

内閣総理大臣杯は管官房長官が手渡してました。

IMG_4348 (1280x852).jpg

そして優勝インタビュアーがNHKの大坂アナ

(栃煌山のあだ名「鮭」誕生の時の人)

じっくりと豪栄道のインタビューを聞いていたかったのですが

数分で席を立ち正面玄関に移動します。

すでに君が代を演奏し終えた「海上自衛隊」音楽隊の方々は

正面玄関に移動しています。

IMG_4357 (1280x852).jpg

私は玄関の外に出てパレードの車に乗り込む豪栄道の

ベストショットの場所を確保します。

IMG_4361 (1280x852).jpg

この時点で午後5時45分で登場までは30分以上かかるでしょう。

初場所の時は寒くて死にそうでしたが

この日は寒くはないけど長く同じポーズで立ち尽くすから腰が痛い・・・

午後6時30分に近づいた頃、音楽隊の演奏が始まりました

そして豪栄道の登場です!

旗手は?当初は部屋の同期で同じ埼玉栄高校だった

「妙義龍」と予想してましたが「豊響」でした。

IMG_4392 (1280x852).jpg

ホントよかったね豪太郎!

この2年は結局は体の故障で思うような相撲が取れず

やっとこの場所でよみがえったって事のようです。

こうなると来場所の綱取りが視野に入ってきます。

そして「遠藤」もこの2年ケガで泣きましたがこの場所は13勝で三賞もゲットです。

ようやく遠藤も自分の相撲が取れるように復帰できたようで

この数年はまったくインタビューでも口数が少なかった遠藤ですが

今場所はマイクを向けられると饒舌になってましたね。

今場所は14枚目と後退しての13勝だったから来場所は筆頭あたりまで

地位があがりそこで勝ち越せば初の三役も見えてきますね。

来場所の「九州場所」は今からもうワクワクですね。


nice!(22)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 22

コメント 7

重

琴奨菊とのガチンコ!これぞ相撲って感じで非常に良かったですよね。来場所の稀勢の里の頑張りにも期待したいですね。
by (2016-10-02 17:50) 

ぽちの輔

生で見られて良かったですね。
パレードに出発する時の写真は
このまま新聞にも使えそう^^
by ぽちの輔 (2016-10-03 06:50) 

さとし

感動的な場所でしたよね。
それにしてもチケット入手がこれほど大変だとは思いませんでした。
完全に人気復活って感じですね。
by さとし (2016-10-03 06:51) 

ken_jp

おめでとうございます
それにしても絶好調でしたね
それにひきかえ隠岐の海ときたら
大喝!ですよ〜
by ken_jp (2016-10-03 19:50) 

Hide

大阪出身の関取では83年振りとは驚きです、知りません?
まあ優勝出来たんですから最高です!ん?張本かな?
by Hide (2016-10-05 17:35) 

がんてつ

私も9月22日に並んで見に行きました。
太鼓の音がよく聞こえるところに住んでいます。
by がんてつ (2016-10-08 22:05) 

JUN



> 重 さんnice&コメントありがとうございます!
久々にワクワクの場所でした。
来場所の稀勢の里・・・
どうなんでしょうかね~

>ぽちの輔 さんnice&コメントありがとうございます!
報道陣はアングルの良い真正面に報道専用のゾーンがありますのでそれにはかないませんんね(ノ∀`)ペチョン


>さとしさんnice&コメントありがとうございます!
人気復活はホント嬉しいのですがチケットの購入が難しくなったのが悲しいですww


>ken_jp さんnice&コメントありがとうございます!
隠岐の海はホント最初の勢いはどうしたって感じですね。
それでも三賞とれたから良かったですね。
昔なら二ケタに乗らないと三賞の対象にならなかったイメージありましたからラッキーですね。


>Hide さんnice&コメントありがとうございます!
そうそう張本さんねww
この日も3時過ぎに国技館に来られて最初に2階の食事処に入っていくのを目撃しました。


> がんてつ さんnice&コメントありがとうございます!
それはホントちかいですね~
22日でしたか?祝日だとやはり早めに並んだのでしょうか?
国技館楽しめましたか?

by JUN (2016-10-10 11:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。