SSブログ

丹沢山塊 初挑戦 [山登り]

CIMG2735.JPG
台風一過の10月9日丹沢山塊への初登頂にトライです。
ロードレースを初めて3年、今年もすでにハーフ3回、10km1回のレースに出走し、
11月にフルマラソン、12月には10kmレースが控えています。

が、最近ハセツネカップや北丹沢耐久レースに興味を持ち、トレイルランニングを開始しました。
そして来年7月の北丹沢耐久レース参加を目指しトレーニングの日々です。

家の周りには横浜市民の森が3つ位隣接していて
自宅から鎌倉まで小一時間の「なんちゃってトレイル」ができますが標高差は100mそこそこ…

しかし本番の北丹沢では標高差1140mで走行距離43kmその間に1000~1400mの山を
3つクリアーし制限時間12時間でゴールするというレースです。

ということで、自宅周辺走ってるだけではいけないのでまずは本当の山を体感しようと丹沢へ行って
来ました。

JR小田原駅から小田急線渋沢駅で下車し大倉行きのバスに乗ること20分で到着したのが7時25分

大倉で降りる人は10人程度でみなさん登山客でありバックを背負ってます。

本日の第一目標が「塔の岳」(1492m)
普通の人で大倉から塔の岳まで上りで3時間30分、下りは2時間20分

本日第二目標が「丹沢山」(1567m)
普通の人で塔の岳~丹沢山まで上りで1時間10分、下りは1時間

CIMG2746.JPG
CIMG2749.JPG
大倉バス停から歩き始め10分もすると登山道に入ります。
すぐに急な山道になり2kmほどを30分かけて登りきると大倉尾根へ出ます。このあたりで標高900m。
ブナの木立から周りの丹沢山塊がうかがえます。

CIMG2768.JPG

CIMG2751.JPG
CIMG2759.JPG

気持ちのいい平坦な尾根道は10分程度で終わり再び上りの連続です。
このあたりからガレ場が多くかなり上り辛いです。

丸太の階段も無限に続きます。
この辺に来るとかなりきつく、周りの風景を楽しむ余裕もなく足もとばかりに視線が集まります。
CIMG2775.JPG

CIMG2784.JPG

ようやく頂上に到着すること10時丁度。
途中20分の休憩を入れ2時間30分ほどかかりました。
途中には4つほど茶屋または山小屋がありましたが、平日の朝ということでしょうかオープンしてませんでした。
さすがに人気のある山小屋である塔の岳頂上の「尊仏山荘」はオープンしてました。
ここの店員さんは「山と高原地図」という山岳地図の編集員でもあり山の状態を聞くにはうってつけです。
ちなみに煎れたてコーヒー400円
カップヌードル500円ペットボトル500円という山頂価格です。
CIMG2786.JPG

下界は台風一過のため天気が良かったのですが山頂に近付くに従ってガスが出てきて期待した眺望は見れませんでした。

10時半に塔の岳を出発し第二の目標である丹沢山に50分後に到着。

CIMG2798.JPG
CIMG2799.JPG
こちらの山頂にも大きな山小屋一軒あり。
12時過ぎに来たルートを折り返し、大倉バス停を目指します。

途中走れるとこは走ってバス停には14時20分に到着できました。

塔の岳まではブナの森林に囲まれてますが、塔の岳から丹沢山の間ではきれいな紅葉が始まってました。
CIMG2801.JPG
CIMG2800.JPG


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

-|さまよう刃 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。